門近くの クチナシにカマキリを見つけて…
時々色々な場所でみるがここでは初めて
大きな黒い糞が落ちていることで気が付くが
この木には時々大きな青虫がいる事がある
最近わかったあの蛾のオオスカシバ
このクチナシの葉がどんどん無くなる
今はいないよ 残念
こっちが食い付いた では
少々しつこかったかね
実の色は未だだったけど
熟れてまっかになる頃は
たぶん
ヒヨドリに食べられて1個も無くなる運命
,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,
今度から1か月半でカット・パーマ一度に解決としてみたがどうかナ
予約いい日は旅行前だったのが 今回美容院のご都合もあり
旅行の次の日になって(笑) どうでもいい事でも(笑)
最近は短く必ず細いロットで強くかけてもらうのは
髪の毛が抜けてドンドン薄くなるそれが見た目一番嫌なこと
(そこの点重要と考えているのだが~)
その”よまいごと”をよく口にするが
年の割合には毛髪が多いというが前の状態と比較して
許しかねない なやみ