ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
こころのままに
カメラ片手に
気軽にスナップ
newのカメラで
2005-06-11
|
雑記
つゆに露草
花の色はグラデーション 《練 習》
1日1回 ポチッと
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (15)
«
石の芽
|
トップ
|
庭で練習 1
»
最新の画像
[
もっと見る
]
小さな花
8時間前
小さな花
8時間前
小さな花
8時間前
小さな花
8時間前
小さな花
8時間前
梅の咲くころ
1日前
梅の咲くころ
1日前
梅の咲くころ
1日前
梅の咲くころ
1日前
梅の咲くころ
1日前
15 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
進歩
(
風
)
2005-06-11 16:03:48
最近メキメキと腕を上げてきましたね・・
写真は難しいけど集中して楽しめる趣味です。
勉強すればするほど面白くなります・・頑張って・・風も日に日に進歩するように努力しています・・風の写真を見て撮り方解らない事あれば質問してください・・よく見れば勉強になることも有るとおもいます。
返信する
グラデーション?
(
kiki
)
2005-06-11 19:16:11
これは同じ露草なのでしょうか。
デジカメも使いこなせば色んな事が出来るんですね。
少しづつ勉強してみたいですね。私も頑張ろうと思いました。
返信する
嬉しいですね。
(
koiredawa
)
2005-06-11 20:01:36
風様
ほんとかな?
調子に乗りそうになります。
徐々に欲をだすかもしれませんが、
面白くなりつつ、しかし難しいから???
教えをいただきます。
返信する
グラデーション
(
koiredawa
)
2005-06-11 20:17:41
kikiさん
はじめて使う
お名前になりますね。不思議同じ方なのに、…
新鮮です。
ナルホド
私の書き方が変なのですね。
色は3色あります、でも今は混ざってしまい
ほんとにグラデーション(?)に咲きみだれている
状態ですが、それでも前の色に近いものを
選んで、撮りました。白は全滅状態、やっと
少し混じりはあるものの、ましなのを入れたのです。
青・あか紫は色が本当の色に出てくれないのです。
中の紫に見えるのは、赤い色が綺麗な
赤紫なのですが。失敗かも
返信する
グラデーション
(
横浜のおーちゃん
)
2005-06-11 21:07:26
コメントでの説明を読んでよく分かりました。
花がたくさんあると、こんなことが出来るんですね。
私は写真がヘタですが、特に紫系は実物の色がなかなか出てくれません。
返信する
色はいろいろ
(
koiredawa
)
2005-06-11 21:44:33
浜のおーちゃん
私文章が苦手
で、オーちゃんのようにとーとーと書けると
いいなーといつも思ってます。
前にいい色に写真が撮れてると、私いいましたよね、
あのように綺麗に出るといいと、率直に思いました。
実のお花の色ではなく、…です。(セージのとき)
今日は練習したつもりですが、なかなか~です。
返信する
すみれ色
(
いつまでも
)
2005-06-11 22:48:31
青~紫のきれいな写真がパッと目に入ったので
これぞ「newのカメラ」の威力。
と思ったのですがコメントを拝見するとやはりと
いうかどうしてもこの系統の色彩は実物と異なって
しまうのですね。
すみれはわたしの命(大げさではなくてです)。
いまだかって「すみれ」の色を再現できたことがあり
ません。以前絞り込んでとればよいとか、暗い被写体
でピントを合わせればよいとか説明を聞きましたが
成功したことはありません。
koiredawaさん
「出てくるのはその人なのでしょうね。。。」の
きびしいお言葉にクシャンとなってしまいました。
「すみれたち」はわたしの不誠実をいつもなじって
いるのでしょうか。どうしても気持ちが通じないのは
悲しい。
返信する
目が覚めたら
(
風
)
2005-06-12 02:01:55
目覚めたら風のブログを見てネ!
爽やかな1日になれるかもしれませんよ!
返信する
露草
(
あやや
)
2005-06-12 07:59:36
ちょっとの間に凄く更新されているのでびっくり!
露草きれいですね
私は紫が好き!!
押花では紫はこんなにきれいには出来ないんですよ。
返信する
いつまでもさん
(
koiredawa
)
2005-06-12 08:24:45
お早うございます。
いつまでもさんもカメラに相当
頑張ってる様子ですね。
素人はなかなか難しいですね。
だから懸命になるのかしら。
多くの人に難しい色があるのが
分かりました。ので、
勉強の甲斐がありました。
返信する
むらさき
(
koiredawa
)
2005-06-12 08:36:13
あややさん (手を取りたい気持ち)
梅雨だからきれいなのかしら****
紫は押花にしても難しいのですか。
中のは赤が欠如して写ってるので、本物と
違うのでがっかりですよ。
返信する
いい色
(
おーちゃん
)
2005-06-12 09:22:51
そうか実物通り写すだけでなく、写真にしていい色が出るというのも楽しみなんですね。
いいアドバイスいただきました。ありがとうございます。
返信する
Unknown
(
koiredawa
)
2005-06-12 10:38:58
おーちゃんへ
アドバイスだなんてとんでも御座いませんので、
オーちゃんの色がステキだっただけです。
返信する
こんにちは
(
mag
)
2005-07-01 10:36:33
コメントありがとうございました。
ムラサキツユクサ、色が変わり易いですよね。
季節の移動でも変わるし、土壌の種類でも変わるようです。
返信する
magさんこんにちは。
(
koiredawa
)
2005-07-01 14:41:35
ここまで飛んできていただき、恐縮です。
ほんとに始末がわるくて、折角撮りたいのに
困ったちゃんです。人のせいにしたりして…(>_<)
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
石の芽
庭で練習 1
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
プロフィール
自己紹介
2005-3 ブログ開設
ブログは
「毎日投稿」を日課に 写す楽しみ
ようこそ
[今 星になって]
[空の かなたへ]
:一緒にブログ:
★お越しいただいて
ありがとうございます★
最新記事
小さな花
梅の咲くころ
夕日
お出かけの夕べ
今日も忙し
執念
今日の庭
ハツユキカズラ
猫二匹
山茶花の朝
>> もっと見る
ランキング
スナップ写真ランキング
ぽちっと一日一回
★ ★ ★
にほんブログ村
ぽちっと一日一回
ありがとう
コメント欄をお休みいたしております
玲
☆ ☆ ☆
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
写真は難しいけど集中して楽しめる趣味です。
勉強すればするほど面白くなります・・頑張って・・風も日に日に進歩するように努力しています・・風の写真を見て撮り方解らない事あれば質問してください・・よく見れば勉強になることも有るとおもいます。
デジカメも使いこなせば色んな事が出来るんですね。
少しづつ勉強してみたいですね。私も頑張ろうと思いました。
調子に乗りそうになります。
徐々に欲をだすかもしれませんが、
面白くなりつつ、しかし難しいから???
教えをいただきます。
お名前になりますね。不思議同じ方なのに、…
新鮮です。
ナルホド
私の書き方が変なのですね。
色は3色あります、でも今は混ざってしまい
ほんとにグラデーション(?)に咲きみだれている
状態ですが、それでも前の色に近いものを
選んで、撮りました。白は全滅状態、やっと
少し混じりはあるものの、ましなのを入れたのです。
青・あか紫は色が本当の色に出てくれないのです。
中の紫に見えるのは、赤い色が綺麗な
赤紫なのですが。失敗かも
花がたくさんあると、こんなことが出来るんですね。
私は写真がヘタですが、特に紫系は実物の色がなかなか出てくれません。
で、オーちゃんのようにとーとーと書けると
いいなーといつも思ってます。
前にいい色に写真が撮れてると、私いいましたよね、
あのように綺麗に出るといいと、率直に思いました。
実のお花の色ではなく、…です。(セージのとき)
今日は練習したつもりですが、なかなか~です。
これぞ「newのカメラ」の威力。
と思ったのですがコメントを拝見するとやはりと
いうかどうしてもこの系統の色彩は実物と異なって
しまうのですね。
すみれはわたしの命(大げさではなくてです)。
いまだかって「すみれ」の色を再現できたことがあり
ません。以前絞り込んでとればよいとか、暗い被写体
でピントを合わせればよいとか説明を聞きましたが
成功したことはありません。
koiredawaさん
「出てくるのはその人なのでしょうね。。。」の
きびしいお言葉にクシャンとなってしまいました。
「すみれたち」はわたしの不誠実をいつもなじって
いるのでしょうか。どうしても気持ちが通じないのは
悲しい。
爽やかな1日になれるかもしれませんよ!
露草きれいですね
私は紫が好き!!
押花では紫はこんなにきれいには出来ないんですよ。
いつまでもさんもカメラに相当
頑張ってる様子ですね。
素人はなかなか難しいですね。
だから懸命になるのかしら。
多くの人に難しい色があるのが
分かりました。ので、
勉強の甲斐がありました。