goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

あの時の彼岸花

2023-09-17 | E-520

 

2005年からブログはじめて毎年のように彼岸花の画像はブログで鑑賞し

後で知ることが出来たが「巾着田」の画像など特に素晴らしく 憧れが大きかった

わが家の方では殆ど目に入らずだったのか どこかでこのお花を撮ってみたい

思い起こすと2009年今頃 どこかにと車を走らせ見られる所に行ってみよう

丁度咲いているときに向き合う事ができて 凄く嬉しい気持ちでカメラを向けた事

その後は時期になれば行った先とか 道の脇でも公園でも様々な時沢山撮ることも

京都三千院でも 埼玉県の有名な巾着田曼珠沙華公園にも 数えきれないくらい

現実には動く事が昔ほどではないから 今回はまだ行き会ってない

 

最初の時の「彼岸花」一番の思い出になっているかもしれない

写す時は殆ど同じような被写体をどのようにこの花の特徴など美しく写せるのだろうかと

陰になるところ 陽が当たり眩しいとき 花全部を 一部分をとか 自問自答 

今思うと慣れない幼い時間もう一度  少し変えての再投稿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめての遭遇 はじめての充実した気持ち はじめての彼岸花

9/13 撮れてよかったこの時

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 座敷での事 | トップ | 忙しい日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハナちゃんの母)
2023-09-17 14:23:20
こんにちは!
不思議ですね!お彼岸に必ずと言っていいほど咲きますね!
返信する
ハナちゃんの母さんへ ()
2023-09-17 17:35:10
こんにちは
お花など自然のモノは確実ですね。
健気に~
生りものとか農産物などは難しい点もあるでしょうが。
返信する