ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
こころのままに
カメラ片手に
気軽にスナップ
「桜田門外ノ変」をみて
2010-11-28
|
雑記
今日は意を決して映画館に出向きました
「シャルウイ ダンス」以来でしょうか
桜田門外ノ変
わが水戸市に住む人間としては当たり前なのですが。
オープンロケのセットも昨年見ていました。
千波湖畔にオープンロケセット
が公開されています。
今の映画館が幾つも上映できるようになっているのも初めて知り
久しぶりの映画館に驚きましたし
スピーカーの音声がすごく大きくて慣れるまで気持ちが悪くなり
劇場から出ようかとも思ったくらいです
内容は素晴らしいです、ぜひご覧いただきたいです
分かりやすい画像もありました
#映画(お出かけ)
1日1回 ポチッと
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
嬉しい朝
|
トップ
|
わが家の紅葉~3
»
最新の画像
[
もっと見る
]
小さな花
4時間前
小さな花
4時間前
小さな花
4時間前
小さな花
4時間前
小さな花
4時間前
梅の咲くころ
1日前
梅の咲くころ
1日前
梅の咲くころ
1日前
梅の咲くころ
1日前
梅の咲くころ
1日前
6 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
こんばんは
(
ぱふぱふさんへ
)
2010-11-29 21:29:37
本当に久しぶりだったのでおたおたしてしまいました、まず交通機関、マイカーで行きたいので調べたりして(笑)
今の映画館は垢抜けしてて以前のようなモノとは全然違っていました。
都会ならなおのこと素敵空間なのでしょうね。
名古屋は60年くらい前から素敵でしたね、
有難うございました。
返信する
こんばんは
(
ポージィさんへ
)
2010-11-29 21:25:53
私たちの若いころは映画くらいしか娯楽がなかったので相当見て歩きました、が
今は全然、出かけるのが面倒(笑)
それに家ですることも多くなったし、時間を縛られるのがどうも苦手になって。
確かに劇場の臨場感は病み付きになるほど素晴らしいのですが。
野鳥と云ったらメジロがこの頃お目にかかれて
私とすれば満足です、もっと違うことににもお目にかかりたいのは山々ですが。
有難うございました。
返信する
こんばんは
(
フクちゃんへ
)
2010-11-29 21:20:39
私も初めて行ったところでした、家でTVなど見ているとさほど映画を見なくても間に合ってしますのですね、
後はPCが忙しくて(笑)
有難うございました。
返信する
Unknown
(
ぱふぱふ
)
2010-11-29 09:20:55
>意を決して映画館に出向きました
すごいお覚悟で・・行かれたんですね(爆)
いかがでしたか・・ご覧になって
思わず背筋が伸びて・・男の本懐を
察しられましたか?
返信する
映画
(
ポージィ
)
2010-11-29 09:06:12
久し振りに映画館へ行かれたのですね。
オープンロケセットを見に行かれたときの記事も
覚えています~
私も最新式の映画館へ初めて行ったときは
昔行った小さな映画館とのあまりの違いに
目が点になったものです。
何年かに1回くらいしか行かないので、行くたび
何かしら変化があります。
近代的な綺麗なのも魅力ではあるのですが、
これだから日本の映画のチケットは高いんだなー
とも思います。
↓メジロの飛翔の瞬間のシルエット、
広げた羽はもちろん、開いたくちばし、足の形まで
はっきり写っていて躍動感いっぱいですね。
返信する
Unknown
(
フクちゃん
)
2010-11-28 21:21:06
このようなところがあるのですか
私などついて行けそうもないですね
セットは立派ですね
返信する
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
嬉しい朝
わが家の紅葉~3
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
プロフィール
自己紹介
2005-3 ブログ開設
ブログは
「毎日投稿」を日課に 写す楽しみ
ようこそ
[今 星になって]
[空の かなたへ]
:一緒にブログ:
★お越しいただいて
ありがとうございます★
最新記事
小さな花
梅の咲くころ
夕日
お出かけの夕べ
今日も忙し
執念
今日の庭
ハツユキカズラ
猫二匹
山茶花の朝
>> もっと見る
ランキング
スナップ写真ランキング
ぽちっと一日一回
★ ★ ★
にほんブログ村
ぽちっと一日一回
ありがとう
コメント欄をお休みいたしております
玲
☆ ☆ ☆
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
今の映画館は垢抜けしてて以前のようなモノとは全然違っていました。
都会ならなおのこと素敵空間なのでしょうね。
名古屋は60年くらい前から素敵でしたね、
有難うございました。
今は全然、出かけるのが面倒(笑)
それに家ですることも多くなったし、時間を縛られるのがどうも苦手になって。
確かに劇場の臨場感は病み付きになるほど素晴らしいのですが。
野鳥と云ったらメジロがこの頃お目にかかれて
私とすれば満足です、もっと違うことににもお目にかかりたいのは山々ですが。
有難うございました。
後はPCが忙しくて(笑)
有難うございました。
すごいお覚悟で・・行かれたんですね(爆)
いかがでしたか・・ご覧になって
思わず背筋が伸びて・・男の本懐を
察しられましたか?
オープンロケセットを見に行かれたときの記事も
覚えています~
私も最新式の映画館へ初めて行ったときは
昔行った小さな映画館とのあまりの違いに
目が点になったものです。
何年かに1回くらいしか行かないので、行くたび
何かしら変化があります。
近代的な綺麗なのも魅力ではあるのですが、
これだから日本の映画のチケットは高いんだなー
とも思います。
↓メジロの飛翔の瞬間のシルエット、
広げた羽はもちろん、開いたくちばし、足の形まで
はっきり写っていて躍動感いっぱいですね。
私などついて行けそうもないですね
セットは立派ですね