✳✳✳✳✳
今年は閏年なので2月は、29日までありましたね。
長男は3月1日生まれなので 生まれた年が閏年だったら、、と、思うことがあります。2月生まれとして4年に一回祝い 3月生まれとして3回祝うサイクルになったのかな?なんて、どう?
そうそう~そんな2月29日には、、、
こんな話もあるんですよ!!⬇️
(昔 アイルランドでは この日は女性がプロポーズをして それを男性は断ることが出来なかった。)⇨(◎_◎;)
あらら これは、なかなか大変な事ですよね!!人気のある男性は当日 身を隠して逃げ回っていたかもしれませんね。
大谷翔平さんの結婚報告はこの日でした〜それは偶然?必然かな♡
※※※※※
では〜ディズニーランドの写真載せていきますね。
どうぞお付き合いください。
あっ!↑冒頭話の、、息子カップルも一緒です♪♪♪
と、その前に ラウンジの朝ごはん画像なども ちょいと載せますね。
👇
強風の朝(*_*)〰ホテルの部屋からの〰。
きゃ!寒そうやな。でも快晴☀
👇
お~~お!筑波山も見えました。
では 朝ご飯写真です。
自分たちの食べたものは省略綺麗に整えられぬ私美味しそうに見えないので省略です(笑)。
夫はパンが久しぶりだったからかな?美味しかったそうです。私は普通にご飯とおかず。食べやすかったなあ。朝はご飯がやっぱり落ち着くわ。the日本人!
でもご存知ですか?日本人はそんなにお米を食べなくなってるの。世界で消費ランキングも確か?50位ぐらいだったはず。
話を戻しますね〰(^_^;)
実は前日に レストランは この日と翌日は混むことが予想されるので30分早く開く旨フロントの方から言われました。
私たちはラウンジも30分早く開きましたラウンジご飯で充分です。ディズニーに早く行かねばならないので〰。
お~~お!びっくり(@_@;)レストランは、その場所の近くから長蛇の列でした。これじゃレストラン行ってたら息子たちとの待ち合わせ時間に間に合いそうもなかったこと必至。⭐ラウンジご飯で大正解⭐
世の中でよく言われること→それは2月は、閑散月。 そう思いきや やっぱりディズニーは勝ち組!!なんだとここでも思い知る私^^;
それは この日の激混みディズニーの始まり、序章でもありました(^_^;)〰
さあ!ディズニーへ。チェックアウトは電話してボタン押して手続きする方式〰これもとっても楽。カードキーBOXに入れればおしまいです。
👇
そうそう〰ホテルには無料のお水のペットボトルは置いてませんでした。部屋にあるお水入れに、、廊下にお水 氷あり。
👇
無料シャトルバスに乗って〰。
リゾートラインのホームから👇
リゾートラインのホームから👇
一泊お世話になったヒルトンも記念に撮っておこう♬
隣の隣のオークラに一度泊まりたい!と 実は思ってる私。
ディズニーシーでもずいぶん降りました。
どっちが人気あるの?
✳✳✳✳✳
開園1時間前で すでにすごい人!人!人!(*_*)(゜o゜;)
ディズニーランドホテルは青空に映えますね😍泊まったことないけど。ジジババには合わぬホテルだもの。
今はスマホで入場のディズニー〰👇
さあ!!張り切って「戦闘モード」になりましょう。
でも基本走りは禁止のディズニーですよ!
さてさて〰👇
今回 絶対ここは乗りたい!外せない!それは、、
⭐スペースマウンテン⭐
開園当時からある人気のアトラクション。でもね、今年夏に終わりなのです。
新しいアトラクションは3年後らしい。
その時 いくつよ!^^;もう無理なり。
朝イチで3時間近く待ちになってました。
こりゃ有料プライオリティパス購入せにゃならんわ。
無料のファストパス時代が懐かしい。
ってことで、、この日はほぼプライオリティパス購入で乗りました。
後で乗りますね!✌
では〰続きます。
いつもありがとうございます✨
ps
食べた物一覧というか、、写真撮ったもののみですが😁
ベイマックスのところのハンバーガーや ハウス食品提供のカレー等。あとは、、買い食いしたりして〰。そんなんもディズニーの楽しみよね。
それにしてもテーブル確保も大変でした。
お母さん でもさ 席探すのが早いよね!って感心された(笑)
それもね!私の隠れた才能なのよ😁他の才能は無いが。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。