しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

オスロコーヒーと休日@11月

2025-02-01 13:30:00 | 2024お出掛け
11月の備忘録です。

土曜日のこの日、Jは桜木町で美容院の予約がありました。
オットが横浜のオフィスで仕事をするというので
朝ごはんだけ一緒に取ることに。
横浜のジョイナスにあるオスロコーヒーでモーニングです。
土曜日の朝だから空いてるかと思ったけど、ちょっと並びました。
インバウンド恐るべし(という位外国人の方が多かったです。)

モーニングメニュー


デザートもあるよ


オットのクイーン


Jはロイヤルカフェオレ。美味しい。
オットから「キング」と呼ばれているJは
キングをオーダーしないのか聞かれました。(毎度のやり取り)


Jのホットサンド


オットはコールドのサーモンサンド

J的には軽いパンだったので2種ともイケそうでした。
(自粛した)

プリン


美しいですね。Jもひと口貰いました。


オットと別れて、いざ桜木町。


11月ってほぼクリスマスに支配されてますよね。


アイドルバイオリニストって紹介されていました。


久々にドックヤードガーデンの方でランチ。
思っていた以上に寂れていてびっくり。
もっと人気店を誘致したほうが良いのでは。

宮武うどんの名に惹かれて入りました。
ランチセット
(今思うとめっちゃ炭水化物)


ぶっかけうどん(うろ覚え)


ミニアボカドマグロ丼


梅しそかしわ天ぷらを頼んだつもりだったけど
思ったのと違うの来た。笑


ランドマークタワー


共済プラザビルだったかな?
ベイスターズの日本一の号外が飾られていました。
26年ぶりかあ。26年前もJは浜スタ通ったなあ。


UNIドーナッツを買って帰りました。
プレーンはいつも売り切れなんですよね。


生クリームが多過ぎてちょっと胸焼け。
オットは美味しい美味しいと食べておりました🤭


抹茶クリーム


夜ご飯はもつ鍋!
こちら、ふるさと納税です。
ふるさと納税できるのはありがたいけど、どう考えても
ダイレクトに減税してもらえるのが一番嬉しいYO!


おうちご飯いろいろ@11月前半備忘録

2025-01-30 12:54:00 | ご飯
おうちご飯の備忘録です。

これぞテキトー献立。
メンチカツ&コロッケ(ふるさと納税)
ピーマンとツナの和え物(ピーマンはふるさと納税)
茄子のお味噌汁(フリーズドライ)は義母から貰い、
お米はJ家から貰ってます。
缶チューハイ(柑橘)ふるさと納税

いやあああ。本当に頂き物ばかりありがとうございます。
(まあ、ふるさと納税は頂き物じゃないけど。)


牛たん塩焼き(牛たん、ケール共にふるさと納税)
豚汁、もち麦飯


甘酢団子定食


冷凍しておいた551の甘酢団子にエリンギと里芋を加えました。


ブロッコリーにはカルディの人気商品、
青いにんにく辣油 青唐辛子を掛けました。


たこぱ


シイタケのガーリックバターグリル


我が家は蛸以外のすべての具材を先に混ぜておくスタイル。
でも、このプレート火力が弱い。ちっとも焼けない。。。。
やっぱりたこ焼き専用の焼き機が必要かなあ。


最後は牡蠣のアヒージョも食べました。


おまけは宅配ピザ


高いけどピザーラだよねえ。味は。
でもマンネリなのでもう少しメニューを増やしてほしいです。


いつものイタリアン@11月の備忘録

2025-01-28 12:52:41 | カフェ・レストラン
ここから11月の備忘録。
いつになったら追いつけるのやら。
J的には1か月遅れ位が良いと思っております。

いつものイタリアンチェーン店、パッパパスタ
この日は🍷飲んでるな。


シーザーサラダ。
これ、チーズを目の前で削ってくれるんだけど、
お客様が良いところで止めて下さいって言われる。
J的には「今、手に持ってる欠片、全てのせて」って言いたいんだけど
ヘタレなので言えない。爆


キノコのポタージュ(ブレブレやん)
美味しゅうございました。


サーモンと何かのペペロンチーノ
思ってたのとちょっと違いました。


間違いのないいつもの「茄子とモッツアレラの辛口ミート」
しっかり辛いです。


<おまけ>
マックでキャラメルラテをテイクアウトした際、
蓋が二重になっていました。
飲もうとして、え?と二度見。


飲み口付の蓋じゃなくて、コールドドリンク用の蓋を内蓋として
しっかりと閉めてくれていました。
これだと持ち歩いている時にこぼれなくてすごく良い。
初めての対応だったけど、すごく出来るスタッフだな。

感謝です。

地中海料理@10月の備忘録最終回

2025-01-27 12:43:01 | カフェ・レストラン
10月の備忘録です。

職場で慰労会をして貰いました。(皆)
青山のSTELLAR WORKS Restaurant & Barにて

ステキなお店です。


1杯目はシャンパンをいただきます✨


からすみバタートースト
何というオシャレなアテなのかしら。


生ハム盛り合わせ


サラダ

ポテトフライもオシャレ


2杯目




カラマリ(イカのフリット)を頼んだらイカ墨フリットが来てびっくり。笑
カラマリのイカ墨フリット カラブリア風


マルゲリータ、美味しい。


カレーナッツ


3杯目はモヒート


これが一番絶品だった、小田原産塩レモンと帆立貝のリゾット 。
また食べたい。


4杯目はメディタレーニアン レモネード を頼んだと思うけど
めっちゃ可愛いのが来ました。
グラニテにスパークリングを注ぐタイプ。


やっぱりテンション上がりますね。


メインの山形牛ステーキ
めっちゃ良い赤身のお肉でした。


デザートはレモンのパンナコッタだったかな。

〆はカフェラテ(みんな珈琲なのにわがまま言ってごめん😝)


大変素敵な空間、時間でした。
ご馳走続きの10月後半でございました。爆

今日いち-2025年1月26日

2025-01-26 11:19:08 | 雑記

姪っ子の成人式の写真です。
とうとう成人かあ、と感慨深い。この着物はJの成人式で親が買ってくれたものです。受け継がれていて嬉しいな。
※J妹は着物は要らないからスキューバの免許代をお願い、というちゃっかり娘でした😆
(もちろんこの着物を無料(‼︎)で着ましたよ。)