5月27日のブログに載せましたように、、納骨堂がある麻布山善福寺に行って来ました。
この辺りは 夫が高校生の頃まで住んでいたところ〰そして各国の大使館があります。なので警官たちもそこかしこに配置。 特に ある時期や社会的な問題があるときに行くと拡声器からの抗議も多々ありましたね。
それとは対照的な善福寺の境内〜こちらは、日米修好通商条約のハリスさん一行が宿泊し、後 公使館として使われた場所〰。とても静かです。
そんなこんな 昔の歴史と現代のことを照らし合わせてみる。
私にはもちろん未来は分かりませんし、もう若人たちに委ねるしかありませんが、、私が生きているうちに転換期がやって来るのか?どうなのか?。そんなことを思いつつ、、の時間でした。
では〰旅行記の続き お付き合いくださいね。
✳✳✳✳✳
ビール工場見学、そして併設のレストラン🍽️で、美味しいランチをいただいた後は、こちらへ↓
[大刀洗平和記念館]
前前回のブログで 大刀洗と太刀洗〜つまり大と太 なぜなのか!について記しました。
なるほど、、ここは、大 になってますね。
ここには東洋一!(*_*)の規模の大刀洗飛行場がありました。陸軍の町になっていたということですね。
👇
入場料を支払い中へ。
写真は飛行機以外は撮れません。
福岡で開発された幻の戦闘機 「震電(しんでん)の、、実物大模型
こちらは(零戦)
母と知覧 訪れたとき、、母の大きな目には涙。。暫く私も声かけませんでした。
お母さん!天国からここの景色見てますか?
こちら大刀洗でも彼らの遺影と遺書に胸が苦しく熱くなりました。
他、、書くのは控えます。
ただ 多くの方々に、、どうぞ一度訪れてみて 感じてほしいなあと言いたい。
✳✳✳✳✳
駅へ〜。
静かな穏やかな駅に救われる思い ありました。
大刀洗駅は、、昭和14年に大刀洗陸軍飛行場の正面にできたそうですね。
今はほんと 長閑。青い空が似合う駅です。
いろんな思いでこの駅は 歴史を見てきたんだ、、なんてことも頭に過ぎる。
ps
今回のブログはこのように【大刀洗平和記念館】のことを書き、、前回ブログはその前に訪れた【キリンビール福岡工場】のことを書きました。
ビールが美味しく飲めること、そして 工場が順調に稼働してること それはまさに、平和の象徴のように思います。
そんなビール工場の後 この平和記念館で若くして亡くなった人たちの遺書をたくさん読んだ私、、。
今の、、平和の中で生きていることに!
とにかく いつも思うわ。感謝!せねば いけない‼️と。
それを(平和を)どうにかして守らにゃいかんと。
さてさてそんなビール工場近くにあるのはこちらです👇
それは10月中旬から見頃になるコスモスです。
市の写真をお借りしました。
ここはいつからあったのか?知りません。戦時中 どうだったのか?わかりませんが。
でも 季節になると花は咲いてくれるよね。穏やかな気持ちで花を愛でられる日々が続いてくれることを祈りました。
今日は、お墓参りへ、、皆さまのブログ訪問は遅くなります🙇
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。