見出し画像

Keikodiary

秩父1️⃣

おはようございます。
※※※※※※
飛行機✈️大好き❤【乗る空美おばちゃん】の 私です😆
が、、落ち着かん ウロウロ動くことが好きなのでエセ😆だと言われるけれど電車に乗って出かけるのも好きな[鉄子]でもあります。

そんな、私 SL🚂に久しぶりに乗りたいなあ!!と思い予約しました♡

【日本では1975年(昭和50年)の12月14日、国鉄室蘭本線の室蘭駅(北海道室蘭市)から岩見沢駅(北海道岩見沢市)へ向かった225列車を最後に、SLがけん引する定期旅客列車は姿を消しました。】
⇧参照より。

しかし同時期、消えゆくSLを動く状態で保存しよう(動態保存)、という動きが起こります☜参照

そして 今に至ってます〜〜〜。

江戸時代好き❤️な私〜東武鉄道の大樹に乗りたい!!と ずっと思ってます。が、、未だ実現ならずーー。
[ちなみに大樹とは、征夷大将軍のことです。]
時代小説読んでるとそんな場面ありますが、、庶民は、大樹とは言わない。公方様とかお上とか言われてますね。

で、、話を戻して😆〜。

私が今回予約したのは、☟☟☟

秩父鉄道の、SLパレオエクスプレス

もちろん行き先は秩父ですから 神社⛩️参拝も!!😀🤩

ではでは〜今回から そんなこんなを書いていきますね。
どうぞお付き合いください。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑
羽生さん♥はスター、、はい!その通り!ですが、、ここはそうじゃなくて😁(羽生駅からスタートです)

秩父鉄道🚃 私 初めて乗りました!!楽しみなり。

羽生駅は、(ハニュウエキと読みます)
この駅から出発です。

☟☟
そうそう-事前準備として こちらを前もって購入しました。
スマホのスクショを載せたのですが、、下の電車が動いててなんとも心踊るワクワクのチケット🎫でした😀
😆👍
駅員さんに見せて、、🥰🤩🙃


ホームには、こんなキャラクターの電車が停まってました。最近 多いですね。アニメとのコラボ。
私には全く分かりませんが楽しい気持ちにさせてくれますね。それで乗りたい人たち増えれば経済効果あり。



私たちが乗るのはこの急行です。
コラボ電車の反対側に到着しましたよ。


フリー切符には急行券🎫は付いて無いので 事前にこちらを購入。ただし Suica等は使えず現金です。
ガタン、ゴトン ガタン ゴトン、、電車🚃は、急行と言っても 早くはないの(・・;)駅を飛ばすだけです。とっても長閑な車窓からの風景。木々の緑 そして田んぼを見てると どうぞ みのりの秋🍂 楽しみに待ってますよ!と言いたくなりました☺️👌

☟☟
秩父にだんだん近づいて来ました。
ここは、長瀞です。大昔行ったなあ。
この一枚だけ 車窓から撮りました。
ライン下りの小舟見えますね😆
安全第一で~。また乗ってみたいなあ。



↑☝
皆野駅にはこのような文言があったので記念にパチリ。
⇊⇊
そして、、今回 私たちは秩父駅ではなく その一つ先のこちらで降りました。

御花畑駅、、羊山公園芝桜の最寄り駅ですよ。
残念ながら一度も見たことないんです(;_;)

ここは昭和!!?ですか?
そんな風情溢れる駅 そして駅の周りで 飲み屋さんみたいなお店 もう開いてるし、これからスタートなのに寄り道しそうな。でもぐっと我慢して、、さあ!行きます。。



団子坂
ここが秩父夜祭の最大の見せ場の坂なんだわ。
わ~~い 実際に歩ける😆😀


そして 今回 最初の訪問場所はこちらです。

御旅所
秩父神社大祭御旅所は、秩父神社大祭の神幸祭が行われる中心地で秩父祭の笠鉾・屋台六基が曳き揃えられます←参照より。



御旅所中央の亀の子石は、当日神幸の大幣がその背に立てられる神聖なもので江戸末期まで秩父神社が妙見宮と呼ばれていた時代の信仰に由来するものである。参照より。




周りはだだっ広い駐車場みたいな?
どなたもいらっしゃらず。お祭りのときは どのような雰囲気 喧騒 暫し想像し 次に行きます。
それにしても暑い!熱い(*_*)夏です。

では~次回に続きます(@^^)/~~~
いつもありがとうございます✨

コメント一覧

keiko(けいこ)
@goohanasaku おはようございます。ビオラさーーん!
コメントくださって嬉しく思います。
ありがとうございます。

私も松本零士さんのイラストはついていけます(笑)
保津川の川下り、、トロッコから眺めただけですが 本当に安全管理しっかりと!と思います。
ビオラさんは様々な知識もあって、さらに京都もお詳しいので 勉強になります。
これからもいろいろ為になることお教えくださいね。

ありがとうございます。
goohanasaku
今晩は〜。

鉄道の旅〜、素敵ですね〜💖
それぞれの駅名や、駅名標も、楽しいです〜♫

アニメとコラボの車両デザインは、私も、ちょっとついて行けなさそう〜。
そー言えば、今日、「徹子の部屋」は、特集で、過去に出演の時の、松本零士さんが、懐かしかったですが、あの方のイラストなら、まだ、ついていけそうです・・・😅

川下りは、なぜだか、京都の保津川下りを、思い出しましたが、安全第一・・・、響きました・・・。

軽快な文章の進行が、暑さを、吹っ飛ばすようで、
楽しく読ませていただきました〜♪

ティーガーデン
keiko(けいこ)
@akatuki1227330 一年生さん、こんにちは😃
コメントありがとうございます。

今日!!マジ暑い😵東京です。

お嬢さんはアニメお好きなんですね。
私はさっぱり、、。
夫は宮崎駿ファンでした☜もう過去形みたいですが。

羊山公園 ご存知でしたか。駅から遠いですよね。
またぜひぜひ関東にお越しくださいね。
keiko(けいこ)
@ririka1010 リリカさん♡こんにちは♪
ほんと😱暑い🥵ですね。
今日は午前中ちょっとした手続きに行き 暑くてお昼ご飯は買って来てしまいました。
なーーんか 出かける気力あるのに台所立ちたくない。

長瀞 もうずいぶん前で記憶薄いです。

秩父は、盆地たちなので本当に暑かったです。

リリカさんの旅計画、、次はどちらかしら?
陸ちゃんも元気になって安心ですね。

今日もほんと😱暑いです。
穏やかな午後お過ごしくださいね。
akatuki1227330
こんにちは一年生です。

長女が好きそうなアニメです。

にたような絵が入ったのいっぱいもってます。

羊山公園芝桜は有名ですね~

一度みてみたいですね~
ririka1010
おはようございます。
秩父いいですね。それもSL🚂に乗られるなんていいなぁ〜
長瀞は昔昔行ったのを思い出しました。
自然豊かな素晴らしい場所だったのを。
空も陸も〜楽しい旅を続けられて下さい。
keiko(けいこ)
@anrinana anriちゃん♡おはようございます。

我が家もそうよ!!車大好きな夫だったので 車!車でしたよ。倒れる前までね。

😆私と同じ!!もったいないから ウロウロしちゃう。夫はのんびりホテルにいる。
で、、新しい発見して楽しんで報告する。
同じね😃😊😁

今日も暑い😵
どうぞお気をつけてお過ごしくださいね。
keiko(けいこ)
@dreamsan_2006 chamiさん♡アンニョン🎵

あっ!そうですよね。関東 松戸にお若い頃 いらしたんですものね。

もう 鉄道旅と言えるほどのものではありませんが、、暑い一日、、電車乗って楽しみました。
いつも温かくご覧いただきありがとうございます😊
よろしくお願いします。。
keiko(けいこ)
@etegami0101 おはようございます。
コメントくださってありがとうございます😊
今日も、暑いですね🥵

素敵な言葉頂戴しました\(^^)/どうぞ 拙いブログ〜お読みいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。
anrinana
おはようございます。
鉄子さんのけいこさんも計画力抜群ですね✨✨以前は電車旅も好きで綿密に計画立てた記憶がありますが、車に乗るようになったら車が楽で…
でも、息子見ていても思うのですが、電車旅される方は本当に旅好き😊

私も旅先ではじっとしていられなくて、逆に夫はホテルでじっとしていたいタイプで🤣私はホテルを出たり入ったりしてて不審者みたいになってます😅
dreamsan_2006
けいこさん〜おはようございます☺️
飛行機に続き鉄道もお好きなんですね〜
さすがアクティブなけいこさん👍

秩父鉄道🚃テレビでは見たことありますが、長閑ですね✨

長瀞は昔川下りしました〜
懐かしい😆
ぶらりと鉄道の旅も素敵ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
続きも楽しみにしています〜

暑い毎日、体調には気をつけてお過ごしくださいね☺️🍀🍀
(chami)
etegami0101
おはようございます😃
毎日家にこもっている私、、今日は
いっしょに旅を楽しんだような気分
ですよぉ〜❤️
この旅の続きもご一緒させて下さいね。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事