ばあばの絵手紙

日常のちっちゃなドキドキ感ワクワク感を大切にしながら、絵手紙を楽しんでいます。

夏の花、エキナセア

2024-06-26 10:13:00 | 日記
夏の花の代表とも言える「エキナセア」、
例年は7月に入った頃から咲き出すような
覚えでしたが、花もこの暑さに急かされたのか早くも満開〜♪
真っかっかな赤色が魅力的です。
がんばれエキナセア!
がんばれ私〜!
















今日もありがとう😃

2024-06-24 09:01:00 | 日記
お豆大好きばぁばです。
ピース豆、そら豆、枝豆も描きましたが、
今回は又々、Mじいさんから「インゲン豆」が届きましたので、お腹に入れる前に
まず一枚!
今晩は、やっぱり定番の「胡麻和え」に
して、いただく事に、、。残りは肉料理の
付け合わせにしましょうか、、!
Mじいさんのお豆は、柔らかでおいしい😋
スーパーに並ぶ「インゲン豆」とは、
全然ちがいますね。
いつもいつもありがとう🎶










サフランモドキ

2024-06-23 08:51:00 | 日記
お隣さんからいただいたサフランモドキ。
もう終わりがけで、花数も少なくなりましたが、ピンク色をした優しい花が次々と
開き、わたしのイライラ気分を和らげて
くれています。
お花に接していると、ガンコさに凝り固まっている私の心を柔らかく解きほぐして
くれます。
お花は物言わぬ大切な友達です。












シニアクラブ旅行

2024-06-21 08:29:00 | 日記
当日の日程は、9時出発〜
吉岡大塚古墳→大塚製薬工場見学→
寿し処「江戸菊」で昼飯→道の駅掛川と
巡り、15時ころ解散。
「地元をもっと知ろう!」を合言葉に
掛川市内を巡る旅を企画。
吉岡大塚古墳は、想像以上の大きさと
美しさで迫り来るものがあり圧巻でした。
埴輪は市民が制作したもので、友達Fちゃん
の作品もあると言うので、確認して来ま
した。
青い空にぽっかり浮かんだ白い雲!
見渡す限り広々と緑が続く空間に、身も
心も包まれたような心地良さでした。
なんだか寿命が伸びたような感じ(笑笑)
古墳以外なあんにもない所ですが、皆さん
も是非一度訪れて見て下さい。


















あ〜した天気にしておくれ!

2024-06-18 10:03:00 | 日記
朝からけっこうな大降りです、、が、
今日は雨も歓迎です!?
明日はシニアクラブのバス旅行で、
お出かけします。
コロナ禍でずっと出来なかった仲間との
旅行は久々で、皆んな楽しみにしています。スマホの天気予報によると、明日は
なんと一日中晴れマーク
じじ、ばばの日頃の行いが余程いいと
言う事でしょうか!
今日は思いっきり降ってもいいよ!