ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

そやかて(京ぎをん ににぎ)で珈琲時間&紫陽花の小道をお散歩  〜♪

2024年06月16日 12時02分37秒 | Sweets

 

 

 

*京ことば”そやかて”とは・・・、そして、アナベルが賑やかな小道を歩きました〜

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

今日は、父の日ですね〜

今回は、めずらしく、何も贈っていませんが、

近く会いに行く予定がありますので、その時に、ご一緒に、楽しいお時間を、過ごせれば・・・と・・・

それが、ちょっとゆっくりめの”父の日”になれば・・・と思っています〜

 

しかし・・・、

デイジーパパが、昨日、テニスで、足を痛めたようで、

今日は、日曜日ですが、診療して下さる病院があり、そこへ今行ってます。

スポーツするのは、良い事ですが、気をつけないといけないですね・・・。

ちょっと心配な感じです・・・。

(PS:急な事態・・・、西旅は、予定を延期し、足が、完治してからに・・・)

 

 

 

昨日、夕方、

再び、相模原北公園の、紫陽花を見に行きました〜

夕方でしたが、涼しいからか、

沢山の人が、楽しまれていました〜

 

北体育館側から、歩いて行きました〜

 

多くの植物が四季折々に楽しめる公園ではありますが、

特に、紫陽花で知られる公園だけあって、↑↑ ”アジサイ園”マークが〜

 

 

道なりに歩いて行きますと、

 

すぐ右手にも、”アジサイ園”のサインが〜

 

 

そのまま歩いて行くと、

公園の園内マップがあり・・・、

園内マップの左右には、アジサイが、挨拶しているかのように、お出迎え〜

 

 

園内マップの、アジサイのイラストが、目を惹きます〜

 

 

しばらく歩いて行くと、広大なアジサイ園・・・、

アジサイが、目の前に広がりました〜

 

 

前回も、記事でご紹介しましたが、多くの種類が、楽しめます〜

 

↑↑ ブーフィンク

 

このようなブルー系の他、薄いブルー系やパープル系も綺麗でした〜

 

道沿いを飾る、紫陽花のカラーグラデーション風景が、素敵でした〜🤍💙💜

 

右手に青や紫を彩る紫陽花・・・、

左手に見えるアナベル・・・、見応えありました〜

 

 

楽しそうに、皆さん撮影楽しんでおられました〜

撮影なさっている方々の邪魔をしないように

なるべく人が写らないように・・・

 

↑↓ アナベルです〜

 

アナベルは、

北米原産の野生種”ワイルドホワイトハイドランジア”(アメリカノリノキ)を改良して誕生した、

園芸品種だそう〜

 

装飾花(ガクが花弁のように、発達した部分)が多く、直径約20cmほどの手毬状になります〜

 

 

アナベルの存在感が、すごくて、話し声でも聞こえてきそうなくらいです〜🎶

 

 

この公園は、緩やかに上るところもあって、立体的なところが、楽しみの1つでもあります〜

品種の多さの他、お散歩中、様々な視点からの眺めも〜

 

 

森林浴も楽しみながら、紫陽花を、眺めます〜

 

 

↑↑ ポージィブーケ

 

以前に、ご紹介していたかもしれません・・・?

好きなタイプの紫陽花に、目が行きます〜

 

  歩く先・・・、

↑↓ アナベルは、先ほどのところ以外でも、沢山見られました〜

 

こんもりな感じで、お帽子になりそうなくらいのサイズ感ですね〜

 

 

↑↓  レディ・サチコ

 

 

前回よりも、少し長めにお散歩し・・・、沢山の紫陽花が、楽しめました〜

 

 

さて、少し前のお話になりますが、

兄夫婦に会った時に、

”そやかて”と言うどら焼きをいただきました〜

 

 

少し前の事ですが、ある日の午前の珈琲時間に、いただきました〜

 

黒糖の香りと風味のふっくらした生地で、上品な粒餡との相性よく、美味しいどら焼きでした〜

 

   

 

八坂神社の近くに、本店があるようですが、

他、販売店は、

伊勢丹京都店、大丸京都店、

そして、

滋賀県にも、幾つか購入できるところがあるようです〜

 

 

 

「そやかて」とは、京ことばの1つで、

時々、耳にしますが、

一般的な話し言葉の、

「そうは言っても」・・・と同じ意味ですね・・・

 

 

関西では、

「そやかてな〜」とか、

「そーかてな〜」とか、

時々、耳にする事があります〜

 

 

私は、「そやかて」は、使いませんね・・・、

同じような意味合いでは、

「そんなん言うてもな・・・」とか、使うかな・・・(笑)

 

 

甘ったるいのは苦手ですが、このどら焼きは、上品な風味で、オススメです〜

とても美味しいどら焼きでした〜

”ぎをん ににぎ”〜、

「そやかて」と言う菓子名に惹かれるものがあったなら、

また、お茶時間、珈琲時間に、

楽しまれてみて下さいね〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、今日も、素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bon après-midi 〜

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風情ある町と蜂蜜檸檬のチーズケーキ(琥珀双葉堂 / 八王子市南町) 〜♪

2024年06月13日 17時32分31秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

*美味しい珈琲を飲みながら、”甘くないケーキ”(「月とコーヒー」より)と言う、短編を読みました〜

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

 

昨日は、用があって出かけ、午後ゆっくりめのお時間に、デイジーと待ち合わせて、

遅い昼食をとり、その後、素敵なカフェへ、連れて行ってもらいました〜

 

JR八王子駅から、西放射線ユーロードを通り、徒歩約7分ほどのところに、

柳が印象的な、静かで、和風な界隈があります〜

 

八王子は、大正時代から、戦後まもなくまで、織物の町として、栄えていたそうです。

そして、この、八王子市中町、南町辺りは、多摩地域で、唯一の、花街(かがい)として、

賑わっていたそうです。

詳細は、わかりませんが、現在も、数名の芸妓さんが、伝統文化をつなぐべくご活躍なさっているようです。

そのような事で、現在も、この界隈には、関連の、見番(けんばん)、置屋(おきや)、待合(まちあい)、料亭等、存在するようです。

 

・・・JR八王子駅周辺は、人が多く行き交い、賑やかですが、

この辺りは、静かで、和な感じが、ホッとします〜

 

 

・・・そんな中に、”琥珀双葉堂”(八王子市南町)と言う、

古民家をリノベした、レストラン&バーは、ありました〜

 

 

昭和の古い建物をリノベなさってのレストラン&バー・・・、

 

・・・何だか、京都へ訪れたみたいな、和風な玄関を辿って行きました〜

 

ガラガラと音がしそうな引戸・・・、懐かしい・・・

スタッフさんの出迎え・・・、そして、

靴を脱いで、上がらせていただきました〜

専用スリッパを履き、奥へ通されました〜

 

↑↓ 昭和な感じの、ガラス窓に、懐かしさのあまり、すごく目が行きました〜

 

 

デイジー:ロイヤルミルクティー(アイス)

ビオラ:ブレンドコーヒー(ホット)

 

そして、

 

蜂蜜檸檬チーズケーキを1つ注文し、シェアしました〜

 

見た目美しく・・・、

とっても美味しいチーズケーキでした〜

 

 

ロイミは、氷入っていても、コクが感じられ、美味しかったそう〜

ブレンドコーヒーは、渋めな苦味が心地良く、でも、飲みやすい美味しいコーヒーでした〜

 

最初案内されたテーブル席には、外から入って来た虫かな・・・、

1匹ですが、ブンブン飛んでいて、落ち着かないので、違うお席へ変更していただきましたが、

変更後のこのお席は、ガラス窓に向かって、

1つのテーブル席があって、カウンターテーブル的な感じで、

目の前には、色んな本が、並んでいて、

なかなか楽しめました〜

 

 

ケーキを食べ終わって、

デイジーも、色々な本を手に取ったりしていたので、

私は、美味しい珈琲をいただきながら、

”月とコーヒー”(著者:吉田篤弘 / よしだあつひろ)の中の、最初の短編・・・、

”甘くないケーキ”を、読んじゃいました〜

 

短いので、ササッと読みました〜

まるで、絵本を読んでいるかのように、

情景が浮かんで来そうな感じで、

楽しみながら、読みました〜

 

 

 

小さな町の、小さな喫茶店”ゴーゴリー”の若い女主人。

この方は、図書館のお仕事が決まっていましたが、

喫茶店を営んでいたおじいさんが亡くなられた事により、

お母さんに頼まれて、

喫茶店を引き継ぎ、営む事に・・・。

 

主人公の男性は、

この小さな町へは、亡くなったおばあさんの家の整理や処分の為にやって来たらしい。

お祖母さんは、コツコツと物語を綴っていたようで、男性は、そのノートを見つける。

 

そのノートを、ゴーゴリーへ持って行き、

珈琲を飲みながら、読む男性。

 

おじいさんの残したレシピを見ながら、甘くないケーキを作ってみる女主人。

お祖母さんの綴った物語を読みながら、

お祖母さんもまた、このノートを持って、ゴーゴリーへ訪れた形跡を見つける男性。

 

静かに流れる昔と今のそれぞれの時間が、

1つの喫茶店の中で、温かくブレンドされ、ほっこりとしました〜

 

 

 

店内案外広くて、チラッと見えた部分だけの印象ですが、

それぞれの空間が、素敵でした〜

お手洗いも、懐かしい昔の名残が感じられました〜

 

 

このお時間のメニューは、

ランチでもディナーでもないお時間だったので、

幅広いドリンク類と、数種のおつまみと、3種のスイーツでしたが、

ランチタイム、ディナータイムは、充実したメニューのようです〜

 

 

 

駅周辺の賑やかしさから、ふとタイムスリップしたかのような静かさと、

界隈、趣あって、良いお時間が過ごせました〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bon après-midi 〜

 

 

 

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方、雨の弘法市(こうぼうさん)(東寺/ 京都市南区九条町) et 白酔墨客(末富)と鉄観音烏龍茶(FUDAO)でイレブンジィズのお茶時間 〜♪

2024年06月11日 21時18分25秒 | Travel

 

 

 

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

今日は、ものすごく良いお天気で、新調した晴雨兼用の傘が、大活躍〜

お洗濯物も、出かける前に乾き、心地良く1日が、過ごせました〜

 

 

先週、趣味仲間の方々と、蚤の市の話題になりました〜

その時、東寺で毎月21日に開催される、”弘法市”の事を思い出して、

「4月21日に行った時はね・・・」とお話を・・・

Aさん「私、弘法市行った事ないのよ・・・、1度行きたいんだけれどね・・・。」と・・・

 

そんな事で、思い出したついでに、

4月20日(土)〜4月21日(日)の西旅の続き”弘法市(こうぼうさん)”と、

イレブンジィズのお茶時間、京和菓子の名ブランド、末富の麩焼き煎餅について、書いて行こうと思います〜

 

出町柳駅近くの、FUDAOを後にし、

夕方の新幹線のお時間も考慮して、JR京都駅方面・・・、

デイジーが行きたいと言う”弘法市”(東寺)へと・・・、向かいました〜

 

 

 

市バス、河原町今出川から、バスに乗り、東寺道で下車しました〜

 

東寺道から、東寺まで、ほんの少し歩きました〜

その途中・・・、

 

伏見稲荷大社御旅所の前を通ると、

 

露店が見えまして、ほんの少しだけ覗きました〜

どうやら、

 

↑↑ この日は、雨の中、”稲荷祭”が、行われていたようです〜

 

 

すでに夕方・・・。

 

ビオラ「雨だし、時間も時間だから、弘法市・・・、お店出ているか心配・・・。」

 

デイジー「雨天決行となっていたよ・・・。」

 

デイジーによると、17時までやっていると思うとの事・・・。

雨は、出町柳にいた時より、小ぶりになってました・・・。

 

 

伏見稲荷大社御旅所から、東寺までは、徒歩数分・・・

雨は、さらに小降りになっていましたが、

中へ入ると、

雨の為、

予定時間よりも、早くお客様もひいたのか、

すでに、ほとんどのお店が、たたんだ後で・・・、数店、たたんでいる最中でした・・・

 

 

くるりとめぐってみましたが、

ビオラ「ちょっと遅かったようだね・・・。残念・・・

デイジー「残念・・・

ビオラ「またの機会に、来たら良いしね・・・☺️」

デイジー「・・・そうだね・・・😊」

 

 

東寺の境内には、弘法大師様(空海)が、四国八十八ケ所で、修行したお姿の像があり、

弘法市で訪れた際には、この像に、お参りする人も・・・

 

私も、訪れると、必ず、お参りさせていただきます・・・、

この時も、2人しっかりとお参りして・・・

私は、子供の頃、

多分、毎月のように、母や、母の姉さん達と一緒に、3〜4人ほどで、弘法市へ行ってました?😊

母達は、「こうぼうさん」と言って、親しみを込めて、楽しみに、行っていたようです〜

私を、置いていくわけにも行かずで、私は、連れて来られていたように思います〜^^;

 

母達と訪れた際は、

東寺へ入ると、

まず、各所お参りをしてから、弘法市を楽しんでましたね〜

 

弘法市は、空海の月命日にちなんで、毎月21日に開催されます〜

京都の二大骨董市の1つとして、数百年の歴史を持つそう〜

毎月、約20万人が訪れるとか・・・、想像つきませんが、

とにかく、昔から、かわらず、すごい人気なんでしょうね〜

 

雨天決行、

季節や天候によって、開店〜閉店のお時間が、かわる事があるようです〜

入場無料で・・・、

ただ、見に行くだけでも、楽しめる・・・、ほんとに、多種多様な露店が、楽しめます〜

 

植物の苗等、季節ごとの特色楽しめるお店もあり・・・、

骨董品や、古道具を扱うお店もあり・・・、

こー言う場所が好きな人にとっては、すごく魅力に溢れる市だと思います〜

 

母の姉さん(おばさん)達は、決まって、みかんを持参していて、

どこか座れるところに、腰を下ろして、食べていたような記憶が・・・

夢中で、肌色のパンストやタイツ、男性下着等のお店で、色々見定めている母達・・・、

”何がそんなに楽しいのかな・・・”とか、ちょっと冷めた目で見ていたかもですが😅(苦笑)、

遠い日の、良い思い出ですね〜

 

 

この日は、

かろうじて、

ほんの数店舗だけですが、露店・・・みる事ができ・・・、

初めてのデイジーが、少しでも楽しめて、良かったです〜

 

 

眺めるだけでも楽しい露店〜

 

 

弘法市ならではの、味わいある品々・・・、

またの機会・・・、

晴天の大賑わいの時に、訪れてみたいです〜(^-^)q

 

 

 

さて、

お店もたたんでいるし、

帰りの新幹線に乗るお時間も気になるので、

早々に、JR京都駅へ向かいました〜

 

 

近鉄東寺駅付近を通りました〜

ここからだと、東寺まで、徒歩数分・・・、JR京都駅からよりも、行きやすいと思います〜

 

  

伏見稲荷大社御旅所前を再び通り過ぎ、早めに、駅に到着〜

 

 

↑↑

京都駅では、少しお土産屋さんも見て〜

新商品で話題になっていた・・・、生八橋×ゴディバチョコのこの商品・・・、

この旅以前に、食しましたが、

なかなか美味しく・・・、お土産に喜ばれそうなスイーツでしたよ〜

 

 

少し、お時間あったので、ポルタの地下街の古本市を眺めたり・・・

 

新幹線内では、近江牛の焼き肉弁当をいただき、

 

自分達なりの、思い出深い西旅となりました〜

 

 

4月20日(土)〜4月21日(日)の西旅記事は、これで、終了しました〜♫

 

さて、

今日は、イレブンジィズに、

FUDAOで購入の、お茶の中から、鉄観音烏龍茶と、末富の”白酔墨客(はくすいぼっきゃく)”(麩焼き煎餅)を、楽しみました〜

 

 

美しい包装の缶の中には、↑↑このように、美しく紙で包まれた、麩焼き煎餅が、入っていました〜

 

 

軽やかな味わい・・・、

白砂糖、黒砂糖の二色の砂糖をひいた、甘味の違いを楽しむ麩焼き煎餅〜

原料は、餅米(国産)、砂糖、黒砂糖、澱粉・・・と、超シンプルですが、丁寧な作りと仕上げの、高級品です・・・

 

 

白酔:昼酒で良い機嫌になる事

墨客:書の上手な人の事

・・・を指すようです・・・。

(末富のしおりより・・・)

末富は、創業1893年(明治26年)・・・、”亀末廣”で、修行を積んだ、初代が、

京都呉服街室町に、店舗を構えたのが、始まりだそう。

京菓子司末富本店:京都市下京区松原通室町

 

私は、以前、

”一之船入アンカフェ ル・プティ・スエトミ”に行った事がありますが、

こちらは、2016年12月24日に、営業を終了なさったようです・・・

 

本店へ足を運ぶお時間がない場合は、

伊勢丹京都店のデパ地下にも、お店が入っているので、良かったら、覗いてみて下さいね〜😊

品のあるお菓子で、ほっこり致します・・・

お土産やお供えにも、良さそうですよ・・・

 

6月に入ったので、もしかしたら、美味しそうな季節のお菓子・・・、水無月にも、出会えるかもしれませんね〜?😊

 

 

鉄観音烏龍茶は、ティーバッグですが、三煎まで、楽しめました〜

鉄観音烏龍茶は、日本でも、比較的馴染みなお茶かな・・・と思います〜

かすかな蘭のような香りと、焙煎香が混ざり合い、一煎目は、華やかな香り・・・、

後味に、心地良い甘味が残り・・・、美味しいお茶でした〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑に囲まれた山のカフェ(百笑の台所 (ひゃくしょうのだいどころ)/ 神奈川県相模原市緑区牧野) 〜♪

2024年06月08日 23時02分24秒 | Drive

  

*Google mapで見ると、”百笑の台所”から、道の駅”どうし”までは、車で、約40分ほどかかるみたい・・・=3

*記事後半(最後の方)の、”里楽巣”が、粋な表現で〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は、とっても良いお天気で、早くにお洗濯物も乾き・・・、

午後、久しぶりに、自然の中を、ドライヴしました(カッ飛んで来ました・・・笑)〜=333

 

標高290mのカフェレストラン目指して、走行〜=33333

 

ずんずん上って行きます〜

道路脇は、緑が生い茂り、目に優しい〜

 

ナビを見ながら、

道々、各所、看板を頼りに、”百笑の台所”の大きな看板のある、

広い駐車場に、無事、車をとめました〜

 

 

さすが、藤野エリア・・・、

早速、

芸術的なオブジェが、見受けられました〜

 

 

”レストラン この下”と言う看板に従って、下りて行くと、

 

”百笑の台所”が、見えました〜

 

↑↑

向かって斜め左前方には、テニスコートがあり、予約制(有料)で、テニスが楽しめるようです〜

 

中へ入ると、

入口すぐの両サイドに、

オーガニック食材、自然食品のコーナーがありまして、

店内、中央辺りには、有機野菜も、少し、売られていて、サニーレタス、蕪、さやえんどう・・・が、

お手頃価格で売られていました〜

 

 

奥行きの広い店内は、カウンター席と、テーブル席が、幾つかありました〜

テニスをしていた方々は、テラス席で、休憩をとりながら、テニスを楽しまれていました〜

カウンター席からの眺め・・・、

 

すぐ外には、下に降りる階段もあり、下では、バーベキューが、楽しめる空間がありました〜

 

 

このカフェレストランは、農業法人「藤野倶楽部」が、運営していて、

藤野倶楽部で収穫した新鮮お野菜を中心に、四季折々の食材を生かした、

お料理や、スイーツが楽しめるようで・・・、

特に、お料理は、韓国料理が、メインとなっているようです〜

 

今回は、お茶時間に来たので、

お食事は、注文しませんでしたが、

 

・・・なので、次回は、

参鶏湯や、ビビンバ、チヂミを楽しむつもりです〜

 

 

今回は、2人とも、ケーキセット・・・、

デイジーパパ:あずきと緑茶のパウンドケーキ+珈琲(ホット)

ビオラ:黒豆とほうじ茶のパウンドケーキ+珈琲(ホット)

 

・・・を注文しました〜

 

 

この、コーヒーカップが、温かみあって、良い感じでした〜

お店関係の、どなたかの手作りでしょうかね・・・

コーヒーは、バランス良い風味で、飲みやすく、美味しかったです〜

 

ケーキは、ほろほろ系で、崩れやすかったですが・・・、

生地に使われている粉は、何を使っていらっしゃるのかなと気になりました〜

素朴で、体に良さそうな優しい風味でしたね・・・

 

その後、

おにぎりが、気になっていて、聞くと、2つセットになっていると言う事で、

注文しちゃいました〜

 

 

酵素玄米おにぎり・・・、こんな感じで、

お味噌汁と、梅干しが添えられて〜

 

 

おにぎりのトッピングは、黒胡麻とゆかりだと言う事・・・

 

黒胡麻は、すぐに分かりましたが、粉のようなのがのっているもう1つが何かわからなかったので、

スタッフさんに確認しました〜

今日は、

欧米系の方かな・・・お1人(男性)、

アジア系の方かな・・・お1人(男性)、

・・・、お若いスタッフさん方々も、働いていらっしゃって、

日本語が、できる方のようでした〜

たまたま、欧米系の方に、質問したのですが、

「確認して来ます・・・、英語で答えるかもしれませんが・・・」と言って、走って行かれました〜

(日本人男性スタッフさんもわからないようだったので、多分、日本人女性スタッフさんに、確認に行かれたようでした)

 

戻って来て、

「ゆかりです。」と・・・!😊

・・・、めっちゃ日本語やん・・・て言うか、”ゆかり”やから、日本語ですよね・・・😆

 

 

とにかく、めちゃ美味しいおにぎりで、感動〜

私は、ゆかりの方を、いただきました〜

手作りのゆかりなのかな・・・。

赤紫蘇を使ってあるのだと思いますが、色が、素朴でしたね・・・

 

 

酵素玄米ご飯と言うのは、

高圧をかけて、独特の製法で、もっちりと炊き上げてあるそうで、

あずきが加わり、もち米を使ったお赤飯のようで、とてもとても美味しく、元気をいただきました〜

人気メニューの1つのようです〜

 

 

わかめの入ったお味噌汁は、労いの気持ちで、運転のデイジーパパに・・・。

 

使い捨ての割り箸も、ナチュラルな雰囲気のものでした〜♫

 

 

ジャズの演奏会も、時に開催されるようで・・・、

ちなみに明日は、

ピアノ演奏者、ベース演奏者が、演奏されるようです〜

 

 

明日は、デイジーパパは、テニス仲間とテニスの予定ですが・・・、

こちらのテニスコートが気になって・・・、

料金とか、色々聞いていましたね・・・。

 

パンフレットは、特にはないようで、

詳しくは、関連サイトで、確認のようです〜🎾✨

 

 

気持ち良い風が、店内に流れて・・・、

居心地良いので、

ついつい、長居してしまいそうな空間でした〜

 

 

こちらの、

韓国料理を食べに行く日も、そう遠くはなさそうかな・・・

 

 

 

外国人の労働者の方々・・・、アルバイトさんかな・・・、感じ良くて、好印象でした〜

 

もしかしたら、学生さんかもしれませんね・・・

 

 

 

入口を出て、すぐ左側は、

 

階段があって、

店内から、眺めていた、バーベキューができる場所へと行けるようです〜♫

 

手作り感溢れる、建物、オブジェ・・・、

藤野ならではな、オリジナル性感じる・・・、

自由な表現の、楽しいカフェレストランでした〜

 

ここは、

カフェレストランの他、

 

バーベキュー、

テニスコート、

宿泊施設、

・・・等あり・・・、

様々な楽しみ方が可能なようですが、

今日行った時は、

中年以上の方々含め、幅広い年齢層の方がご利用だったのが、印象的でした〜

 

 

 

 

↑↑

木製看板の、”里楽巣”は、”Relax(リラックス)”とすぐ下に、書かれていました〜

里山は、憩いの場所です・・・みたいな意味でしょうか〜

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

おまけの追加です〜

 

 

↑↓ 駐車場へ戻る際に、左手に見た、紫陽花が、青い空と緑に、彩り添えて、可愛らしかったです〜

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花ブルー・新しい傘と紫陽花達(相模原北公園) et シャワージェル(エルバヴェール / ロクシタン) 〜♪

2024年06月06日 10時22分32秒 | Zakka

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

 

 

一昨日、日中は、良いお天気でしたが、19時過ぎた頃だったか(?)・・・、突如、激しい雨に・・・。

その後、長く激しい雨が続きました・・・

昨日は、その雨が、信じられないくらい、良いお天気になり・・・、

そして、

今日は、曇りのお時間帯も、多そうですが、穏やかな1日が、過ごせそう・・・、そんな気がしております〜

 

 

ロクシタンのポイントが貯まったので、

エルバヴェールと言うシリーズの、シャワージェルと交換しました〜

大好きなシリーズで、

調香は・・・、ハーバルグリーンシトラス・・・のイメージ〜

↓↓

トップ:アンブレッドシード、グリーンベルガモット、ピンクペッパー

ミドル:ネトル、ワイルドローズ、キイチゴ、クラリセージ

ベース:ホーリーグラス、ムスク、カシミアムスク

 

爽やかさと甘さが感じられ、心地良く、誘われる香りです〜

これからの季節や、体を動かした後に、大活躍しそうです〜

 

馴染みのロクシタンが、2店舗ありますが、

最近は、男性スタッフさんも、お見かけするように・・・

先日は、お顔は、全く違った雰囲気ですが、お話の仕方やお声等、リューチェルさんのような印象の方が、接客して下さり、

明るく丁寧な接客で、とても感じ良く、好印象でした〜

 

ビオラ「この化粧水ってどんな感じのでしたっけ?」

スタッフさん、慣れた手つきで、右手、人差し指、中指、薬指を使って、コットンを挟んで、手の甲に化粧水含ませたコットンで、パタパタして下さいました〜

スタッフさん「しっとりとなさってますね〜。」

ビオラ「Ahahaha〜(笑)今、体動かして来たからかな・・・。」

スタッフさん「そーなんですか?(笑)」

ビオラ「シャワー浴びたところなんで〜。」

スタッフさん「保湿されていて、健康なお肌と、お見受けしました〜。」

化粧水の使用感を試させていただきながら、色々お話弾みました〜

 

 

男女問わず、適性のあるお仕事に就けるのが、一番ですよね〜

終始明るく穏やかな表情で、接客して下さるこのスタッフさんは、

お話ししている中で、美への知識も深い事が感じられました〜

 

 

さて、

昨日、夕方、

気になっていた、相模原北公園の、紫陽花を見に行きました〜

 

 

相模原北公園は、

平成3年(1991年)9月に、開園〜

広い敷地内は、森のようになった雑木林と整備されたところとありますが、

四季折々の花や、樹木等、シーズンごとに、演出され、

色々な植物とふれあえます〜

特に、紫陽花で、知られる公園です〜

 

ランニングされる人、

ワンちゃんのお散歩、

ウォーキング・・・、

訪れる事が日々の習慣の方々も・・・

JR橋本駅、京王橋本駅からは、徒歩だと、約28分〜30分ほどかかりますが、

公園の横の、相模原市立北総合体育館へ向かう、学生さん達の姿も、見受けられ、

大勢で歩く姿も・・・

 

無料の駐車場もありますので、お車が一番、スムーズでしょうか・・・

 

 

ショートタイムの滞在でしたが、

すこ〜し、紫陽花楽しめました〜

 

 

↑↑ ポージィブーケララ

 

 

↑↑ 渥美絞り

 

 

以前も、こちらの公園は、ご紹介しておりますが、

敷地内には、200品種、1万株の紫陽花が存在するそうです〜

 

 

雨用の、ジル・スチュアートの傘とは別に、

アフタヌーンティーの晴雨兼用の傘を持っていたのですが、壊れたので、

先日、お買い得の際に、晴雨兼用の傘を新調〜

 

一級遮光の傘で、

遮光率99.99%以上で、

 

ツルッとした素材感の使用生地は、遮熱効果に優れているようです〜

UV遮蔽率99%以上〜

 

 

傘の外側は、↑↑ こんな感じの涼やかなブルー〜

 

 

↑↑ 内側は、紫陽花ブルーですね〜

 

 

↑↑ 斑入り城ヶ崎

 

 

↑↑ カシワバハーモニー

 

 

↑↑ ナデシコガク

 

 

↑↑ ポージィブーケ ミミ

 

 

6月8日(土)〜9日(日)は、アジサイフェスティバル開催で、

紫陽花鑑賞を楽しみながら、出店のキッチンカーや、花苗無料配布(先着順、数に限りあります)等の、

お楽しみもあるようですよ〜

 

 

公園近くには、

GARDEN POCKET と言う、お花(苗)、ガーデン雑貨販売のお店もあります〜

庭造りや剪定の相談も受けていらっしゃるようです〜

 

まだ、入った事ないですが、

可愛らしい雰囲気のお店〜、

また、ゆっくりと寄ってみたいです〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

 

 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする