※※※※※※※※※
初秋の候〜まだまだ暑い日があるようですが〜季節は確実 本当に正直ですね。
しかし日暮れは 日毎早くなってきましたし、、見上げる雲も秋です。
素敵な詩でも書けたら良いのに😅、、
あーーぁ、、夏に掃除しようと思った箇所がまだ終わってない、、今夏も日焼けしちゃったわ😅、、なーーんて そんなこんな無粋な現実的なことしか思い浮かばない私です。
では〜筑波山⛰の話 今回 最後になります。
よろしくお願いします。
ケーブルカーで頂上へ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cd/ee31017e5d3f47da16b9d99b0e435842.jpg?1660279207)
私たちの乗ったのは紅葉の赤いケーブルカー
途中すれ違ったのは新緑の緑のケーブルカーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/b66892b2b722f9d92c09364fb6020ccd.jpg?1660254369)
トンネル通ったり なかなか勾配もあり なので10分足らずですが、、充実感得られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c5/22c53b5e18e205972290a98329c26f93.jpg?1660254369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2a/c4252bc80216a36594f36cfcc4b01c1b.jpg?1660254370)
⤴️
やっぱり 猛暑から逃れられる気温でした。
と、、降りたこのときは思ったけれど、、日差しはやはり夏です!!
風は快い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/87752c9c3b2a8cd3cfcfd3342f9e804f.jpg?1660254370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d9/5adc05db6ce28ff1c444bdc12a2d78fa.jpg?1660254386)
⤴️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/87752c9c3b2a8cd3cfcfd3342f9e804f.jpg?1660254370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d9/5adc05db6ce28ff1c444bdc12a2d78fa.jpg?1660254386)
⤴️
ホント良い天気!いえ、良い天気過ぎる!
もう少し涼しいかなー?と、期待してましたが、、そうでもなかった😅です。が、、ホント爽やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/897f934e427f6d8ec63d19cfb0e1acee.jpg?1660254401)
と、、言いつつ こちらで早速 休憩し、息子たちを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/897f934e427f6d8ec63d19cfb0e1acee.jpg?1660254401)
と、、言いつつ こちらで早速 休憩し、息子たちを待ちます。
大御堂から筑波山神社、、そしてここまで、、登山してなくても結構歩いたので程よい疲労感ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/f256fff66d5a61a6c679cbe5a9e0d723.jpg?1660254401)
⤴️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/f256fff66d5a61a6c679cbe5a9e0d723.jpg?1660254401)
⤴️
お先の乾杯🍻 沁みます。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
息子たちも無事に帰還😀
お疲れ様ーー!!
お昼ご飯しよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/851ec009d778b98a7f4e3817373e2816.jpg?1660254418)
⇅私たち夫婦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/851ec009d778b98a7f4e3817373e2816.jpg?1660254418)
⇅私たち夫婦
けんちんうどんは、絶対食べる私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/44/7191538fb7165c5bc58916dc2f4df7ae.jpg?1660254418)
⏬⏬⏬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dc/1b9b249c997e4c3062ebe763eab49d79.jpg?1660254418)
『登った人はこれ選ぶんだよ!』だって!笑笑 二人の息子 異口同音に言うわ(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/44/7191538fb7165c5bc58916dc2f4df7ae.jpg?1660254418)
⏬⏬⏬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dc/1b9b249c997e4c3062ebe763eab49d79.jpg?1660254418)
『登った人はこれ選ぶんだよ!』だって!笑笑 二人の息子 異口同音に言うわ(^_^;)
「スキー場じゃ 昔はラーメンかカレーだったもんなあ、、」と昔はスキー大好きだった夫が懐かしそうに言ってましたーー。
帰りは全員 ケーブルカーで。
降りた所でソフトクリーム🍦食べるのも楽しみなんです。もちろん今回も。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/51/d712b2f85b5961037972165c697a5f93.jpg?1660254462)
一度は渡りたいなあ。御神輿が渡るお祭りの日だけなんですね。日にち合わせて行きたいものです。それにしても立派な屋根ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/d1257f02944cf0014afe81bb46247194.jpg?1660254461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c8/ba1e67365fa24aac137765018d62d4bd.jpg?1660254461)
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/51/d712b2f85b5961037972165c697a5f93.jpg?1660254462)
一度は渡りたいなあ。御神輿が渡るお祭りの日だけなんですね。日にち合わせて行きたいものです。それにしても立派な屋根ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/d1257f02944cf0014afe81bb46247194.jpg?1660254461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c8/ba1e67365fa24aac137765018d62d4bd.jpg?1660254461)
ありがとうございました。
今回も家族皆で来られたことに感謝しました。来年は?大丈夫だと良いよね。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
⏬⏬⏬
おまけの2枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/4953868613102b6292c8d1ebd076f9b4.jpg?1660253087)
⏫息子から女体山頂上から撮った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8e/9333deae5b4293859a2966b054438973.jpg?1660855886)
⏬⏬
こちらは、記念Tシャツ👕。
買って早速着替えた長男(これは長男らしい)
男性陣は着替えましたーー。良いよね、簡単に着替えられるから男の人はーー。羨ましい。
初めて知りました!茨城県は犬の形。
♪鶴舞う形の群馬県♪は、知ってる、住んでました。上毛かるた 全部覚えました🙌
では〜以上 3回に渡って 筑波山の家族の記録にお付き合いいただきありがとうございました。
🌻今日も良い一日を🌻
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。