❇❇❇❇❇
今回が最後の石垣島旅行記です。
途中 あっちこっち脱線ブログで申し訳ありませんでしたーー。
さてさて〰この旅行記の2️⃣で、、『南ぬ島 石垣空港』に到着したとき〰南ぬ島とは南の島を意味する石垣島等八重山諸島の言葉です。と書きました。
初めて聞かれた方々もいらっしゃったのでは?
そうそう~(南)関連の読み方では、『南風』と書いて 特に西地域では『はえ』と言いますよね。沖縄でも南をそう呼ぶそうですよ。
あっ!そうだわ。結構好きだったアニメの(タッチ)の、南ちゃんのお父さんの喫茶店も『南風』だったよね!でも、ミナミカゼだったけど。今更だけど 南ちゃんのお父さんの出身はこちら方面だったのかしら?って思ってしまったわ。そんな想像も面白い。
に、しても 東西南北、、それぞれにいろいろな読み方ありますものね。
そうだわ、私の従兄は(東雄)はるおお兄ちゃんでした(^_^;)
❇❇❇❇❇
では最後の石垣島旅行記〜どうぞお付き合いくださいね。
前回の続き〜~〜~ー。
『やいま村』を出て~帰りのバス🚌の時刻まで まだ少し時間あるので↓こちらへ行ってみました徒歩で~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/22/0f95fc508076a1f73ea6ae5695eec6f6.jpg?1731185497)
『名蔵アンパル』
石垣島の西部に位置する干潟およびマングローブ林を含む地域(参照より)
越冬する鳥も多くやってくることから、ラムサール条約登録地(と、説明あり)
夕日のときに来たいなあって 以前来たときに思ったのに、、これまた次回以降かしらね(^_^;)^^;
そうだわ、同じようにマングローブなら~『吹通川』も良い風景なのでおすすめですよ。その吹通川ではカヤックやったなあ。もう無理ーーねーー。とっても親切にしていただきました。スマホに写真も!懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d2/a4aa4eb6243eba81c9b90b0d6920840f.jpg?1731185497)
残念ながら天気はちょいとイマイチでしたがでも雨予報だったこと思えば、、時間許す限り眺めてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9e/68e052dd550cf56146839367c4122e86.jpg?1731185497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c0/df40b2923aa4655951e8550c250af0d3.jpg?1731185497)
↓
少し歩いて帰りはこのバス停から~。
バスは、石垣島の川平方面からなので結構距離あり遅れてやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/d4e4293ce24acc0bd64839e5ecb3a3db.jpg?1731185497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/d4e4293ce24acc0bd64839e5ecb3a3db.jpg?1731185497)
でもね、途中~気になってるホテル『フサキビーチリゾート』の様子なんかも見られて😊🚌そんなんもバスは楽しいよね。
他にもなかなか素敵なホテルもあるのねえ。知らないだけであるんだなあと思いながら~車窓から~。
✳✳✳✳✳
ホテル到着~、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e7/362489817114b799ad38b04c8757611f.jpg?1731185856)
夕飯を軽く済ませて、、ラウンジ呑みです。
やっぱりラウンジ付きは良き良きですね。しっかり無料のみを選ぶ(^_^;)けど。
それにしても空いてますーー。
決して高いプランじゃないのになあ。それに最上階の広い場所~良いと思うけど。
改善の余地は、、そんな企業努力は必要、、もったいないものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/47d88e689684c8873d6250eb32d40304.jpg?1731185497)
さあ、もう翌日です。
24時間使えるバス券 ギリギリセーフ(^_^;)に乗れました\(^o^)/有効活用\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ca/77a84c429998b9039031fc208a1d74f7.jpg?1731185499)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/92492e16472b180162688ecb571488e7.jpg?1731185499)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/4798e1ea96f3ced044dee81e98067d8f.jpg?1731185518)
ミルミル本舗
♪ミルクジェラート一択♪
ほんとはここじゃなくて^^;海を眺めるお店で食べたいの。それは3月の楽しみかな?息子の運転で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/269fce7aa81063f735f67ccaa011a39c.jpg?1731185518)
ここの石垣牛丼食べる為に朝ごはんはあんまり食べずにきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/269fce7aa81063f735f67ccaa011a39c.jpg?1731185518)
ここの石垣牛丼食べる為に朝ごはんはあんまり食べずにきました。
初めて食べたときは美味しく感じたけど、、。人って贅沢なものね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4a/24a6f2ff9aacce2bb40a9a576f7d1c6d.jpg?1731185518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/cf9d5eea61efc688ede0fb74fa558c36.jpg?1731185518)
ANA側にはスタバや海鮮丼のお店あります。次はこちらかな。
まだ時間あるので 屋上へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/4fe115b113efa245e921e831b85579a2.jpg?1731185553)
強風でプレブレ写真ばかり。
これはマシかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/27/88cb2b48b30a1ac125090c0bfcc76683.jpg?1731191423)
そんなこんなしてるうちに搭乗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/14bb32eae8b78eb5a4192f6969094999.jpg?1731191431)
さてさて~急に決めて行った今回の石垣旅行~。天気が危ぶまれましたが 自称晴れ女の面目躍如でした(笑)
とにかく黒島に行けたこと!これに尽きます。
まだまだ石垣島 行きたいなあ。そんな気持ちは持続中❤(ӦvӦ。)
でも 石垣島からの離島はほぼ訪れちゃったから再訪はどの島からにしようかしら?
ここまでご覧いただき心より感謝申し上げます。
では~(^.^)/~~~
いつもありがとうございます😊
ps
そうそう~こちら↓ホテルの受付にありました。
沖縄らしいですよね。そんなシーサーは我が家にも飾ってありますよ。
これはポスト📮だからでしょうが、、口を開いてますからオスですね。邪気を祓って福を呼んでくれますね。
それを待ってるメスは口を閉じて福を逃さぬようにします。
嬉しいお手紙いただいたら 口を閉じましょうね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/bb93ba5866290b3380b2442d640c8976.jpg?1731191488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/3ff5d138eb8f4769e10fc2477832039f.jpg?1731191488)
↕️
このシーサーは、やいま村にあったものです。他にもありました。
夫はずいぶんシーサー撮ってたわ。米子焼き工房の『シーサー庭園』にもまた行きたくなった🩷個性的シーサーたっくさんあって楽しい場所ですよ❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/70762f4ec93bc96c60680af55e3c8102.jpg?1731191488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a5/3969a39fbb6c67a76257a501cdcdb2db.jpg?1731191488)
そーそ、、その『やいま村』にはこんな?何かしら?あったの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/70762f4ec93bc96c60680af55e3c8102.jpg?1731191488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a5/3969a39fbb6c67a76257a501cdcdb2db.jpg?1731191488)
そーそ、、その『やいま村』にはこんな?何かしら?あったの。
アダンじゃないものねーー。タコノキかなー?違う?分からないわ。
ご存知の方 お教えください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9b/c81e075d7045663c8bce4b016baa4617.jpg?1731191488)
ところでね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9b/c81e075d7045663c8bce4b016baa4617.jpg?1731191488)
ところでね!!
今回の旅行は 急遽 ホテルと飛行機のセットがお安くて飛びついて🤪速攻で決めましたと最初に書きました。
でね、、このチケットやいま村の、、無料券も付いてたんですよ\(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5e/efb2394c8d8088a8fd8b76d8522458a8.jpg?1731191488)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5e/efb2394c8d8088a8fd8b76d8522458a8.jpg?1731191488)
↓
さらに、、お菓子もいただきました\(^ω^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/fe06c53b8d65ab06de726c759c100cae.jpg?1731191490)
では〜最後にもう一つこちらを↓載せますね。
ホテルでは 掃除やゴミのスキップによって館内利用券をいただきました。
私たちは2泊なので タオル類の交換とゴミの始末はお願いし、部屋のお掃除は省いてもらい、、この500円をいただきました。そして館内ショップのお買い物♡に利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a3/ee6064b90781de60fc663f69d72dffde.jpg?1731191490)
ほんに短い滞在の石垣島〜やっぱり 好きだわ❤️
次回は多分〇〇月に来ますね🙌と飛行機内からご挨拶しました(^_^;)
次回からは、2024年最後の海外旅行「シドニー✈️」の予定でしたが、、写真がちょい大変でして、、有るのやら えぇ!どこ行った?みたいな、^^;まあ、私の拙い写真ばかりですけど^^;
なので~今年2025年最初の海外旅行✈️の台北旅行記になります。
引き続き よろしくお願いします。