kokoheartのささやかな一日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

56un出店模様の話その2 ・ママよりパパご飯『卵スープ』

2013年02月18日 | 日記

 56unネタ

昨日お話できてなかった56un模様の話をしようと思ったのですが、

昨日のハピネスさんのブログを観たら、私が言いたい事全部書いてあった(笑)

なので、興味のある方は、ハピネス記事をご覧ください(笑)(ハピさん、すみません・・・)

 

でも、ちょっと書いとこう  昨日の私の買い物はこちらです

ハピネスさんのティッシュケースと、ペットボトルケースを子供達のお土産に

 

早速、今日はから幼稚園と学校に持って行ってました

  

ちょっと覗きに来てくれたときに、子供達がすごく気に入って 友人のお母ちゃんにも勧めて買ってもらった

なので、息子と友人の息子ちゃんはお揃い

 

パパのお料理話

56un模様ではないですが、週末ははパパが晩御飯を作ってくれました

私の料理下手は今に始まった事じゃないですが、私の作る物と言ったら・・・

インスタント得意だし・・・  鍋とかかな・・・(もうそれは切るだけで料理ではない様な(笑))

出店時はいつも、鍋と決まってるのですが、昨日はパパが全部作ってくれた

 

パパのお料理一部お披露目

玉ねぎたくさん入った『卵スープ』お客さんが来た時は必ず作ってくれるのですが、超美味しい

卵嫌いの息子も、これはオカワリしてくれます

(卵料理と言えば、目玉焼きか卵焼きしかしらない私

 

私にはありえない、エビを揚げて、ソースまで作っての『エビチリ』

   

大人はエビチリで、子供には『エビケチャ』

 私は、どうしてもエビをむくのが苦手なので、エビ料理をしたことがない(自慢する事ではない(笑))

 

ローストビーフ 

 タレ作りもパパ作です

(私はすぐに、市販のソースに頼る

 

子供達が大好きで、いつも大人にはまわらない、サキイカの天ぷら おつまみ用に

   

 

たっぷりお野菜が入った皿うどん

  

御飯が進むう

 

これに、時に魚の煮付けか、お刺身がつく それもすぐに出来上がる

子供達、『パパの御飯、美味しい!毎日パパが作ってくれたらいいのになあ・・・』

いやほんま。ごもっとも(笑)

私がするのって、かまぼこ切って板わさとか、厚揚げ焼いて生姜醤油かけとく・・・とか、簡単なんばっかり(笑)

毎日のことなので、それでヨシですがね

でも、最も私と違うところは、私が料理をし終わる頃、シンクやキッチンはすごい事になっている・・

鍋やら、フライパンやら、食器とかが・・・

でも、パパはお料理が終わると同時に、全て綺麗に片付いている・・・これは真似できん(笑)

ママよりパパ御飯の話でした。チャンチャン

こんだけ褒めておけば、また喜んで作ってくれるであろう

 

今日は作品作りお休みです。56unも終わって、たまっている事が山ほど・・・

今日は床拭き掃除と、先生に渡す寄せ書きに取り組んでたので、また手芸は明日からです

 

いつもご覧いただきありがとうございます

ランキングに参加しています  今日もポチっと押して頂けましたら、とっても嬉しいです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧


56un出店無事終了!ありがとうございました☆

2013年02月17日 | 日記

 ありがとうございました

本日、56unの出店を終えてまいりました 

ハピネスさんやキャンディさんが一緒に参加してくださったおかげで、品揃えも十分で、とっても豪華になりました

   

 

ハピネスさんブース 

    

どのカバンも素敵で、私の友人達もたくさん買って行ってくれましたよ

 

キャンデさんブース

       

 

kokoheartブース

     

 

本日は、56unにお越しいただき、本当にありがとうございました

友人達が来てくれて、ありがたかったです

ブログを見てくれてる方、こうして出店時には家族で来てくれる友人、本当にありがたくて感謝してます

皆さんに支えられてのkokoheartです(本当にそう思ってるよおお)

ありがとうございました

 

ハピネスさんとのコラボ、楽しかったです

これからの課題や、夢や目標など、色々お話できて、私も今以上に前進して行こうって、気持ちも新たになりました

 

子供達と言えば・・・

ママがお留守の間、子供達はパパとお出かけです。寒い中公園に連れて行ってもらったみたい

   

 

 

パパや子供達にも感謝です

 

ココフォトのオーダーもたくさん頂きましたよ  新作のヒントも頂きました

日々精進してまいります。これからも、kokoheartをどうぞよろしくお願い致します

 

いつも応援ポチを押してくれる方、ブログをみてくれる方も、本当にありがとう

今日もポチっと押して頂けましたら、とっても嬉しいです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧


明日は56unにて出店します!・新作『コロコロドーナツ』

2013年02月16日 | 日記

   コロコロドーナツ

丸っこいものシリーズの第二弾。昨日のたこ焼きに続いて、こんなん出来た

まん丸ドーナツ

 

まん丸シリーズでまとめてみました

皆コロコロしていて可愛いよ

 

さて、明日はいよいよ56unです!なんとか作品達も揃いました  

 

どうぞ手に取って頂けましたら嬉しいです

 

 

 

明日の出店は、ハピネスさんも一緒に参加していただきます

パピネスさんのカバン達は、主婦目線で、とっても使いやすくてお値段もお手頃です

小物もたくさんあるので、楽しいですよ! 

私など、ど素人なので、今回のコラボ出店は、本当にハピ様にオンブで抱っこで、肩車までしてもらってます

 

キャンディさんは作品だけ参加ですが、どれも優しい感じの、お洒落な作品ばかりですよ

是非お楽しみに

 

 『56un』はここですよお!枚方にあるイオンの横にある、ギャラリーです

 

いつも応援ポチ、お手数なのに本当にありがとうございます

今日もポチっと押して頂けましたら、とっても嬉しいです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧


フェルト『たこ焼きできたよ』・音楽発表会

2013年02月15日 | 日記

  お馴染みのたこ焼き

先日の丸っこいのは、久しぶりに『たこ焼き』になりました

たまに作る『ひっくり返したら顔バージョン』ではなく、元祖たこ焼きです

私、たこ焼き好きです 作ってても楽しいし、コロコロ転がって可愛いの所がお気に入りです

今週の56unに連れて行きますね

 

音楽発表会

今日は幼稚園最後の大イベントの『音楽発表会』でした

歌『夢をあきらめないで』 ・ハーモニカ『キラキラ星』・合奏『ロッキーのテーマ』

息子のクラスはトリだったんですが、最初の歌で泣けてきて・・・合奏では涙が溢れて・・・・終始泣いていた私です

でもパパは私以上・・息子と関係のない最初のクラスから泣き・・・息子のクラスでは感動しきりで泣き・・・

発表会の最初から最後までウルウルで、終わった時には目が真っ赤(笑)

そんな父ちゃんおるかいな(笑)  

 

最後の音楽発表会は、そのクラスの集大成ですから、

確かに我が子のクラスだけじゃなく、どの学年を見てても感動します

子供達全員が先生を見て、先生と一つになってる空気がたまりません 先生の気持ちも分かるから余計感動

娘と息子とずっと観てきた発表会も、今年で最後ですから、ちょっと感慨深いものがありました

いい一日でした

  

☆今週の2月17日 『56un』です

10時から5時まで営業しておりますので、是非是非遊びに来てくださいね

ハピネスさんも一緒に参加してもらいますから、素敵なおカバン達を堪能してください

キャンディさんの作品達も、素敵な物ばかりですよ

 

いつも応援ポチありがとう毎日更新の励みになってます

今日もポチっと押して頂けましたら、とっても嬉しいです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧

 


簡単キャラ弁『目玉のオヤジ』・激痛を押してバレンタイン

2013年02月14日 | 日記

 木曜日はお弁当

今、朝にゲゲゲの鬼太郎がやってるんですが、家族みんな鬼太郎大好きなんで、

本日のキャラは、目玉のオヤジにしました

めっちゃ簡単!なのに、存在感があるオヤジさんです

幼稚園でも、やたらにウケたそうです(笑)  バカボンのパパ弁当に続いてお気に入りです

 

ひどいのきました

昨日のカービングを4時間みっちりした上に、夜な夜なの手芸と、布団の中で携帯ゲーム(笑)がたたってか

朝、娘を叱ってたら、急に背中に電気がはしって激痛に襲われた(娘をイジメたから罰が当たった・・・

筋がおかしくなったのか、しばらく動けない程の激痛・・・

お腹の中の赤ちゃんの様にしてたらマシなんだけど、ちょっとでも上体を起こすと激痛で参った

 

そんな中でも主婦は働かなくてはならぬ・・・お弁当を作り、洗濯物を泣きながら干しました(笑)

 

バレンタイン

お昼すぎには、やっとマシになってきたんですが、娘がお友達とチョコを作る約束をしてきたので、

背中に激痛が走る中で、楽しくチョコ作りを(笑)

ヒーヒー言いながら、チョコレートたくさん刻みました

今年はお友達や息子も一緒だし、娘が幼稚園時代に作っていた簡単チョコにしました

 

チョコを溶かして、容器に入れて、好き勝手にデコレーション  子供達だけで出来ちゃう

     

 

盛りデコやああ

 

昨日のフルーツカービングで作った器に入れて、私の実家にも配りに行ってきました

今年もバレンタインが終わったあヤレヤレ・・・

 

作品はまた明日

昨日の丸っこい制作途中の子達、できてきましたよまた明日にアップします

 

☆今週の2月17日 『56un』にて出店します!是非、お喋りしがてら、遊びに来てください

ハピネスさんキャンディさんの作品も一緒に参加してもらいます

 

 

いつも応援ポチありがとうございます

今日もポチっと押して頂けましたら、とっても嬉しいです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧