凹んだときは自然の中へ
疲れた時は、自然の力をかりて
心の浄化とパワーをもらうこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
だから、息子が小さい頃から
一緒に自然の中でよく遊びました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
もう何年前だろう…
息子と山に行った時のこと
この日、父の再婚の話を聞いていた息子。
母に気を使って言い出せずにいる様子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
山へ行こうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
こんな時こそ自然の中へ
ゆっくり歩きながら話すのがいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
霧島の池巡りコース、登ったり下ったりしながら
3つの池を見ることができ
子どもにもいいコース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/17/c6b7e788a71e5318a267c0dcb3f40eff.jpg)
手をつないでゆっくり歩いている途中
息子ふっと…
「登ったり下ったりだね」
「これ、山あり
なんとかあり
って言うんだよね
」
母「そうそう、人生山あり谷ありって言うんだよ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
息子「そっかぁ。山あり谷ありなんだね。」
「じゃぁ僕たちは今、どの辺りにいるんだろう
」
無邪気に笑う顔を見ながら、
母も思わず苦笑い。
「ほんとだね~。いまどの辺りかなぁ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
なんて答えたこと…
あの光景がよく思い出されます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
最近ず~と山に行きたいなぁ…と思っているのに
なかなか行けない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
数日前、息子が「また山に行きたいね
」
なんて…
「そうだね。また登ろうか
」
息子はニンマリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
かならず行こうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
疲れた時は、自然の力をかりて
心の浄化とパワーをもらうこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
だから、息子が小さい頃から
一緒に自然の中でよく遊びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
もう何年前だろう…
息子と山に行った時のこと
この日、父の再婚の話を聞いていた息子。
母に気を使って言い出せずにいる様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
山へ行こうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
こんな時こそ自然の中へ
ゆっくり歩きながら話すのがいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
霧島の池巡りコース、登ったり下ったりしながら
3つの池を見ることができ
子どもにもいいコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/17/c6b7e788a71e5318a267c0dcb3f40eff.jpg)
手をつないでゆっくり歩いている途中
息子ふっと…
「登ったり下ったりだね」
「これ、山あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
母「そうそう、人生山あり谷ありって言うんだよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
息子「そっかぁ。山あり谷ありなんだね。」
「じゃぁ僕たちは今、どの辺りにいるんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
無邪気に笑う顔を見ながら、
母も思わず苦笑い。
「ほんとだね~。いまどの辺りかなぁ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
なんて答えたこと…
あの光景がよく思い出されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
最近ず~と山に行きたいなぁ…と思っているのに
なかなか行けない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
数日前、息子が「また山に行きたいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なんて…
「そうだね。また登ろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
息子はニンマリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
かならず行こうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)