
15日平尾台で開催のトレイルランニング大会に出場しました
1年前、よかさんの企画で歩いた平尾台!
「ここを走れたら気持ちいいだろうなぁ~」
なんて、皆と雑談して
何となくトレランに興味を持つきっかけでした
1年後… ほんとに走れるなんて
大会前日に受付を済ませ、早朝から平尾台へ
出場前に熊ラン&熊本トレックのと皆さんと
皆さん40kmにエントリーです

7時☆40kmがスタート

ウォーミングアップ!気持ちはもう向こうのお山~(笑)

スタート前、福岡楽ランの皆さんと

8時☆17kmがスタート
日本のトレランを代表する石川弘樹さん
スタートでハイタッチ

走り出したら写真を撮る余裕などある訳が…
皆さんの写真をお借りして

途中のエイドではお芋やバナナを補給

登りは辛く
…でも眺めは最高

下りはとにかく楽しくて

コース誘導やエイドでは、沢山のボランティアの皆さんが応援
お世話になりました
思わぬ演奏も

2時間33分8秒
で無事にフィニィシュしました
石川選手が握手でお出迎え
「楽しかった?」と聞かれて
ハイ
とても
と即答

40kmも続々とフィニッシュ

改めてコースの稜線を眺めます。
目を凝らすと山頂にランナーの姿も

熊ランの髭くんお帰りなさい

tokuさん、いなけいさんも

4大会目も無事に完走
大会の度に新しい出会いがあり
平尾台も思い出に残る大会でした

皆さんお世話になりました

1年前、よかさんの企画で歩いた平尾台!
「ここを走れたら気持ちいいだろうなぁ~」
なんて、皆と雑談して
何となくトレランに興味を持つきっかけでした

1年後… ほんとに走れるなんて

大会前日に受付を済ませ、早朝から平尾台へ


出場前に熊ラン&熊本トレックのと皆さんと

皆さん40kmにエントリーです

7時☆40kmがスタート


ウォーミングアップ!気持ちはもう向こうのお山~(笑)

スタート前、福岡楽ランの皆さんと


8時☆17kmがスタート

日本のトレランを代表する石川弘樹さん

スタートでハイタッチ


走り出したら写真を撮る余裕などある訳が…

皆さんの写真をお借りして


途中のエイドではお芋やバナナを補給


登りは辛く



下りはとにかく楽しくて


コース誘導やエイドでは、沢山のボランティアの皆さんが応援

お世話になりました

思わぬ演奏も


2時間33分8秒


石川選手が握手でお出迎え

「楽しかった?」と聞かれて
ハイ




40kmも続々とフィニッシュ


改めてコースの稜線を眺めます。
目を凝らすと山頂にランナーの姿も


熊ランの髭くんお帰りなさい


tokuさん、いなけいさんも


4大会目も無事に完走

大会の度に新しい出会いがあり

平尾台も思い出に残る大会でした


皆さんお世話になりました

これから一面の緑と花で楽しめる場所ですよ~
ヨカ景色はホンナコツ、癒されますねえ・・。
バテた所は載せてません(笑)
美味しいとこ取りの17kmが、申し訳ないくらいでした
凄かですね!!
ロケーションも最高で、気持ち良く楽しかったのが伝わってきます。(^^)
ほんと楽しかったみたいですね。
こちとら全然余裕なく、愛想もなく、
ごめんなさいね。
また、いずこかで!!!