いつも青空♪

マイペース息子とアクティブ母の
日々の出来事☆思い出日記☆

夏休み終盤☆

2011-08-19 01:11:58 | 日記
中学になって初めての夏休み
部活に塾、友人達と毎日の様に遊んでます
宿題期限が明日にせまり、ちょっと焦り気味
昨日も一日がかりで、美術の宿題に苦戦
楽しかった船旅を書いてました

母もブログ更新が夏休み状態ですが…
花を求めて山を歩いたり
熊本市内のイベントで、新しい出会いもあり

一昨日は同僚達が、試験合格おめでとう会
を開いてくれました
まだ一次合格なんだけど…
最近、職場の宴会に参加できない私の為に
場を開いてくれたメンバー、ホントに感謝
笑い続けた時間楽しかった~!
二次試験も頑張らなきゃ

昨日は、特別支援教育セミナーに参加
昨年通った、さくらの会の研修を思い返す
よい機会になりました

さて夏休み終盤
母も息子も、活動予定がまだまだ
夏バテもせず楽しんでます。

親子で?心を整える♪

2011-08-14 10:58:42 | 息子☆日記(中1)
サッカーの長谷部選手の本

手にした人も多いのでは
わが家にはなぜか二冊…

ひとつは発売されてすぐ、母が購入したもの

もう一冊は息子
昨日、名古屋から帰宅した時、手にしてました。
夏休みの読書感想文に、この本を選んだそうです

母が持っていたのを忘れて、購入しちゃったらしく

親子で「心を整える」
息子からどんな感想が出てくるか
ちょっと楽しみです

それぞれの夏休み♪

2011-08-11 00:46:05 | 日記
今日からおばあちゃんの夏休み!
妹の住む名古屋へ行きました。
なぜか客船に乗って
(船旅が好きなので)
もちろん、息子もお付き合いです

おじいちゃんは、1日の貴重な夏休み。
友人を水俣に招いて海遊びとBBQの予定です。

母は…
息子が出かけたので
友人を誘って、久しぶりに飲みに出ました
急な誘いに、いつも乗ってくれる友人が居て良かった~。
ほんとにありがたい



考えてみると
去年も、おばあちゃんと息子は船旅
おじいちゃんは海で1日
母は飲み会

今年も同じ様に過ごしてますね

それぞれの夏休み

デビュー戦☆

2011-08-09 15:33:29 | サッカー
8/6サッカー部の遠征試合でした
早朝の集合で、皆まだまだ眠そうな様子。
中でも1番眠そうなのは…夜勤明けの母でした

会場に着いて、直ぐに開会式!



中学生は雰囲気違いますね~
強豪チームが揃ってます

さぁ試合開始!



左端…メンバーの中で1番小さい息子です
第1試合は2ー1で勝利



昼食後、暑い中で長い待ち時間
第2試合は子供達も疲れが見え
前半から得点を入れられ
0ー5

後半、途中から息子もピッチへ
中学になって初めての試合
反応は相変わらずですが…
でも、走り方や動きはグンと違っていました

1・2年生だけで初めての試合
3年生率いる強豪チーム相手に、更に点が入り0ー9
苦いデビュー戦となりました

小学生(5年生)のデビュー戦
熱中症のキーパーの控えで、行き成りの先発
と~ても不安気でした
この時も強豪チームに大差で負けちゃった。



3年前をちょっと思い出しながら
ピッチを走る息子を応援
中学生になり、部活も毎日頑張る分だけ
母の思った以上に成長してました
(親バカです)

認知症ケア専門士☆一次

2011-08-05 14:55:19 | 日記
皆さんの応援のおかげで
無事4分野合格しました
これで一次試験はクリア

最後は徹夜状態で勉強しても
正直、合格の自信なかったんです
2分野は落としてるかも…
と思いながら不安の日々でした

いやいや…まずはひと山越えました
次は11月に二次試験です
その前に9月2日までに症例論述の提出

夏休み中は、息子と並んで
机に向うことになります