HEMISPHERES

完全な球としよう!!

安房グリーンライン

2013年05月03日 | バイク

結構前になっちゃうけど「安房グリーンライン」が全面開通したって。 行くのすっかり忘れてた(^^;

本来ならGWの初日は福島県の甲子辺り、また行こうかと考えてたけど、気温が低すぎて当然中止(爆) へっぽこライダー全開だぜ!!( ̄^ ̄)

では、行ってない安房グリーンライン行ってみるべ~。 

5時前に起床して、なんやかんやして8時過ぎ位に出発。 R14~R16~県300~県24で姉崎袖ヶ浦I.C.。 信号待ちしたら、I.C.から15台以上のバイクが。 チームのようだが、前走られるの簡便だ(^^; 2車線道路で一気に前に出る。 R410~いつものコンビニ。

あったかいコーヒーに好みのがなかったが、100円コーヒーが売っていたので買ってみた。 結構旨いじゃん。 

ココで安房グリーンラインの起点をセットする。 R410をずっと下ると思ったら、県93から行くのね。 ではその通りに。 

県93の入口は通り過ぎやすいので注意。 R465~再びR410に戻ると結構な車が。 GWだから仕方ないけど、結構ペースが遅い。 だから県34を右折して県86でM三芳村へ。 本当の起点はこのM寄り北側らしいが無視(笑) 県296を左折して、ちょいと行ったら場所からスタートです。

看板が出てる訳じゃないので、GPSで曲がり角だけ確認して安房グリーンラインへ。 

道中、田植えしてる人達が大勢いた。 そう言えば、同僚も「嫁さん実家でGWは田植えだ」何て言ってたな。 オイラはそんな経験なし。 

R128にぶつかる「稲交差点」で直進するが、直ぐに右折しなければならなかった。 コンビニでUターン。 

GPSのmapが無くなってこっから開通した道路ね。 バイクで攻めるような道ではないが、景色も良くて気持い道(^-^) コレはドライブに最適だぞ!!

途中に「菅田の滝」なる看板を発見した。 が、どこに滝があるんだろか!? 看板の脇に小道があったので、そこを歩いて行くと滝があると思われるが、周りに駐車場らしきものは無い。 つまり、滝見に行く時は、路駐しろってか(笑) 

  

この道路には「200万年前の巨大地震の痕跡」が見れる。工事中に発見した「海底地すべり」は、対面に駐車場を設置して見れるようになっていた。

  

その、地すべり地層を過ぎると直ぐにトンネル。 トンネル抜けたら普通の住宅地で、一気に生活感を取り戻した(^^;

海沿いを走り館山市に入るのも良いが、山間部を突っ切るこの道も結構いい。 たいして宣伝もしてない道なので、渋滞なんてまったく無いだろな。 走行中に出会った対向車は10台もなかったし、オイラは1台も追い抜かなかったし、追いつかれなかった(^-^)

房総フラワーライン到着。 折角だから、野島崎灯台でも行ってみるか。 右折して適当にR410へ。

あ、灯台写ってない(^^;

次は、新しく出来た「M和田浦 WA・O!」へ。 ・・・WA・O!て(^^; 

ココには、シロナガスクジラの骨格標本がかざってある。 中に入ろうと思ってたけど、到着したら面倒になってやめた。 クジ食べるならあそこだし(^-^)

11時前に「くじら家」(食べログさん)着。 3年ぶり位かな~。 昔は結構通ったよな(笑) 2組の家族と、1組のライダーがいて、オイラは4組目。 開店と同時に入店できてラッキー(^-^)

「くじら御膳」が安くなってたので、迷わずそれに。

10分程で料理が出てきた。 はは、うまそ~(^-^) ご飯、普通盛りなのに結構多くてニヤリ( ̄ー ̄)

  

刺身は、出来ればツチクジラの方が良かったな~。 刺身定食注文するとソレなんだけどね。 でも、この

量と味は十分堪能出来ました(^-^) タツタ揚げとクジラカツが出てきたけど、オイラはカツの方が良かった。

お土産は購入せず帰路へ。 内房に向かうつもりだったけど、気が変わって鴨川方面へ。 県81~林道で帰宅しよ。

前に見た道路は、まだ完成していない。 いったいどこに向かう道路なんだろ!?

大福山経由でR410までひたすら林道。 姉崎袖ヶ浦I.C.から高速で帰宅。 

  

本日の走行:267.55km

おしまい


最新の画像もっと見る