HEMISPHERES

完全な球としよう!!

蓼科探索

2013年05月04日 | 

4時半起床(笑) 

ドライブの出発は、基本10時頃が定番なのだが、先方様の努力が実って7時半出発が実現した\(^O^)/ コレは、すごいコトだ!!!! 

今回の目的の一つは、ここ数年定番になっている「春の味覚探し」。 本来ならば、3月末~4月上旬に行くべきだが、行けなかったので、色々と調査をした。 結果、蓼科方面へ行けば何とかなる! と、結論して行き先は決定。

経由地に向かうために、定番のゲートブリッジ。 気持良いな~( ´∀`) 調布I.C.まで下道で移動。 R20に合流したらI.C.側から渋滞。

はいはい、こんな感じね(^^; 仕方が無いよね~。

双葉S.A.で休憩してソフト。 諏訪南I.C.で下りて県425。 腹減ったので店を物色しながらR152へ向かいます。  県425の交差点で、結構人が居た蕎麦屋には行っておけばよかった(^^;

R合流して右折したら、必ず行く「クサ」売ってる場所発見して即入る(笑)

  

キノコ安!! で、その他も含め、大量購入(笑)

  

エサ場探すの面倒なので、近所にあったお店へ。 普通のオムライスを食べた。

コチラで教えていただいたのが「桜が見れる」ってコトだったので、折角だから向かって見るコトに。 途中「春の味覚」を探しながらいったら、

こんな所で発見!! よかった、見つかって(^-^) 30分程、収穫作業してたか。 少し雨が降り出してた。

  

教えてもらった場所は、蓼科湖側の「聖光寺」。 行ってみると、散り始めだが咲いてた。 次は、当初目的地にしてた「横谷渓谷」です。 本来なら、ゆっくりハイキングしたいけど、ソレは出来ないから乙女滝だけ見に行こう。

県192~ノマの森っての抜けてR299で横谷峡。 途中迷ったけど(^^; 行ける所まで行って、駐車場!?て停車。

 

乙女滝は歩いて直ぐ。 途中に、すっげー音で水が流れる場所あったけど、コレが乙女滝の水源ね。

  

看板が出てたけど、微妙に傾いてたり(^^; 階段を下りていくと、

近くまで行ける。 豪快だな~。

横谷渓谷は、マイナスイオン表示がされている(笑) この滝はこんなん。

展望台があるらしいので、次はソコ行ってみましょ。 R299を麦草峠方面へ。 横谷観音め向かって行くと駐車場があったのでそこで駐車。 

展望台までには、3分コースと5分コースがあった。 3分コースはアップダウンがありそうなので、5分コースで。

見えてきた。 あれが横谷観音!? 

  

展望台から見る景色は素晴しいのなんの。 季節が秋なら最高な長めだろうな。 混むだろうけど(^^;

  

帰りは3分コースで戻りますかね(^-^) 足元悪いし結構急な下り坂。 駐車場の位置はココからじゃ分からないけど、どう考えても下っています。 どうやらこの道は、違うようね(^^;

遊歩道じゃなく登山道に近いとな(^^; いったいこの道は、どこに行くのだろうか(^^;

仕方なく、ぜーぜー言いながら横谷観音まで戻って5分コースで駐車場へ。 途中、雨が酷くなってしまった(^^; 駐車場で、コーヒー入れて一息。 かなり気温が下がって体が冷えたのでありがたかった。

予定では、コレで終了。 同じ道で帰宅予定だったけど、時間がありそうなので麦草峠~清里に抜けるコトにした。

峠に向かって走行していると「あれ、雪になってない!?」て。 降ってた雨が雪に変わってきて、どんどん大粒になっていきます。 

  

一気に冬に逆戻り(笑) 

峠てっぺんは1度。 寒そうだし、結構な雪なので車内から雪見てた。 県480でショートカットしてR141へ。 冬から一気に春になった感じ(笑)

 

また「クサ」が売ってたので寄った(笑)

まだ、お腹減ってないし、ココは通り過ぎます。

チラリと見えた鯉のぼり。 次に見えたらこんなんだった。 すっげ~!! 寄るつもりはなかったけど、M南清里へ。

もう少し明るければ、色が生えたろうが。 推定400匹は居るらしい(同行者談)。 そっからはR141~須玉I.C.で高速。 そろそろエサにすっぺ。

  

双葉S.A.で、明太子ほうとうとソースカツ丼。 少しいただいた、ほうとうは「味噌ラーメンほうとう」だった(^^; 辛すぎで、明太子味ゼロ!(爆)

大月J.C.T.から渋滞なので、手前の初狩P.A.で休憩。 てか、昼寝(-_-)゜zzz 大月から八王子J.C.T.までガッツリ(^^; ヘトヘトだよ。 調布I.C.から下道で中継地点。 午前様にならないつもりが、数分遅れた。

帰りのゲートブリッジは真っ暗。 間に合わなかったか(^^;

今日の収穫(^-^) ありがと。 ホイル焼きで食べましょ。

本日の走行:533km

おしまい

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安房グリーンライン | トップ | みそとしょう湯 リハ7 »
最新の画像もっと見る