![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/83/272db595cc96bf05e099368cda91f5a5.jpg)
・小あじの南蛮漬け
小麦粉軽くふってじっくり弱火で揚げた小あじは、漬け汁へドボン。
南蛮汁(酢、酒、薄口しょうゆ、はちみつ、鷹の爪を煮立てる)
玉ねぎも一緒に漬け汁へ。(揚げたて小あじの熱で玉ねぎしんなり♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/35cebac7bdb9e6394e71d58b65083e9f.jpg)
・白菜と春雨のとろとろコク旨煮
豚ひき肉をにんにくで炒めたら、白菜も一緒に炒める。
煮汁(鶏ガラスープ、酒、薄口しょうゆ、塩、こしょう)をドバッと入れ、
白菜がトロトロになるまで煮込んだら、もどしておいた春雨入れて、
再度煮込む。
水溶き片栗粉でとろみつけて完成♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a1/ac7904dc819a5af82a07bed17ad501c8.jpg)
・五穀米
なんか、試供品いただきました。
高いから、購入することはナイけれど。(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a9/fa0385a1c617cfe6b5d883715bad0e2f.jpg)
今、食後のコーヒータイム中。
しかし、なぜか、甘いモンが、手元にナイ。
冷蔵庫にも、ナイ。
お菓子のストック入れにも、ナイ。
なもんだから、とにかく、お口がさびしい。
ついでに、心も、さびしい。
けども、唯一、ちょっと手を伸ばせば届く範囲内に、
先日お兄さんがもらってきたクッキーがあるのです。
しかも、つい、昨晩のこと、
お兄さん、「明日コレ食べよ~っと」と独り言。
さて、コレは、食べるべきか、とどまるべきか。
思案のしどころである。
食べたら叱られるかな?
それともか、とりあえず食べて、お腹と心を満たしておいてから、、、
こっそり証拠の隠滅はかって、、、
最初から、無かったことにするか♪(酷)
知らぬ存ぜぬ。
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food80_15_lightred_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/7d873abbbc2225c34f62c30391fbb8b5.png)
ランキング参加中!良かったらワンクリックしてねん♪
小麦粉軽くふってじっくり弱火で揚げた小あじは、漬け汁へドボン。
南蛮汁(酢、酒、薄口しょうゆ、はちみつ、鷹の爪を煮立てる)
玉ねぎも一緒に漬け汁へ。(揚げたて小あじの熱で玉ねぎしんなり♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/35cebac7bdb9e6394e71d58b65083e9f.jpg)
・白菜と春雨のとろとろコク旨煮
豚ひき肉をにんにくで炒めたら、白菜も一緒に炒める。
煮汁(鶏ガラスープ、酒、薄口しょうゆ、塩、こしょう)をドバッと入れ、
白菜がトロトロになるまで煮込んだら、もどしておいた春雨入れて、
再度煮込む。
水溶き片栗粉でとろみつけて完成♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a1/ac7904dc819a5af82a07bed17ad501c8.jpg)
・五穀米
なんか、試供品いただきました。
高いから、購入することはナイけれど。(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a9/fa0385a1c617cfe6b5d883715bad0e2f.jpg)
今、食後のコーヒータイム中。
しかし、なぜか、甘いモンが、手元にナイ。
冷蔵庫にも、ナイ。
お菓子のストック入れにも、ナイ。
なもんだから、とにかく、お口がさびしい。
ついでに、心も、さびしい。
けども、唯一、ちょっと手を伸ばせば届く範囲内に、
先日お兄さんがもらってきたクッキーがあるのです。
しかも、つい、昨晩のこと、
お兄さん、「明日コレ食べよ~っと」と独り言。
さて、コレは、食べるべきか、とどまるべきか。
思案のしどころである。
食べたら叱られるかな?
それともか、とりあえず食べて、お腹と心を満たしておいてから、、、
こっそり証拠の隠滅はかって、、、
最初から、無かったことにするか♪(酷)
知らぬ存ぜぬ。
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food80_15_lightred_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/7d873abbbc2225c34f62c30391fbb8b5.png)
ランキング参加中!良かったらワンクリックしてねん♪
で バレてもシラを切り続ける(^ー^)
だねっ!!!!
ちょこっとばかり残すのはかえって逆効果。
全部食べちゃえば、きっとバレませぬ(笑)
小鰺の南蛮漬けは骨までバリバリっと食べれていいですね☆
白菜と春雨のコク旨煮は最初の豚ひき肉の旨みを白菜に移しているところが良いですね~。
春雨好きの私にはたまりません、このお料理☆
「シラ切る」なんて、ステキな響き
シラ切りすぎて、そろそろバレそ
夏女さん
中途半端はよくないね♪
大胆行動は、色気につながるってか
juntanさん
じっくり揚げて、バリバリ食べましたよ(笑)
人間カルシウム不足じゃ、長生きできませんわ
ちなみに今日も、大量白菜で鍋でした
一度、試したいなぁ~て思っているんだけど、高いんだよねぇ~・・・
ウチのお兄さんは、「味は(いつもの白ご飯と)変わらないね」と言ってました。
ま、中身、内面、健康を考えるならば、オススメなのかしら???
アタシは、いいや。
高いし。(爆)