掲載が大変遅くなり、大変申し訳ありません。こまつカップが終わって一息ついていました、というかサボっていました。スミマセン。
7/12(土)に3部リーグ、7/20(日)にキッズリーグの第3節が行われました。
キッズリーグの試合結果をサクモト監督から連絡いただいていましたので、お知らせします。4部は見事3戦全勝!次の大会もこの勢いで連勝を期待しています。
・キッズリーグ
小松北 5-1 錦城 (得点:リキ×2、ヒロキ×2、コウタ)
小松北 4-0 アレグリア (得点:カズサ、リキ、リョウヤ、タクト)
小松北 2-0 那谷・粟津 (得点:ヒロキ、タクト)
タンボコーチ、3部リーグの結果も教えてください。
また、なかなか試合会場へ足を運べず、選手たちの活躍の様子をお伝えできません。次の試合はどなたかコメントとできれば写真を送ってもらえるとアリガタイです。
こまつカップ2日目。暑い日が続きます。
◇木場潟スポーツ研修センター
子供たちは5時半に起床。眠い目をこすりながら木場潟公園で体操をした後、ククーのパンで朝食。お父さん、お母さんに送り出されて2日目のグランドへ。
◇決勝トーナメント
コマキタの初戦の相手は那谷。昨夜の夜更かしが響いたのか、動きがいまいち。得点を上げることができず、敗退。次はアレグリアと敗者同士の対戦となりました。芦原さんは1・2位トーナメント1回戦、湯野と対戦。先行されても追いつく拮抗した戦い。結局、同点のままPK戦へ。残念ながら芦原さんも1回戦で敗れ、敗者同士の戦いへ。コマキタはアレグリアに勝利し、最終戦は昨年度優勝チームの各務原と対戦。監督はメンバーを8人に絞り、前後半交代なくフル回転の戦い。何とか持ち応えたというか、決め手を欠き引き分け。勝敗は別として選手たちは一生懸命戦いました。
◇再会への誓い
閉会式終了後、芦原さん・フェゴさんと再会を誓ってお別れ式を行い、記念撮影。8月には5年生が「かたかごカップ」でフェゴさんにお世話になります。 (写真は3団合同の写真)
◇皆さん、お疲れさまでした
そして、最後になりましたが、本大会の準備・運営では5・6年生の保護者の方にご協力頂き、本当にありがとうございました。おかげさまで、成績はともあれ、無事にこまつカップを終えることができました。重ねてお礼を申し上げます。
【結果】
・こまつフレンドカップ
小松北 0-3 那谷
小松北 2-0 アレグリア小松
小松北 0-0 各務原
【写真】
こまつカップ Click!
7/19(土)、<第12回こまつカップ少年サッカー大会>が粟津公園多目的Gで開幕しました。この日、北陸地方は梅雨明けし、炎天下で参加20チームが熱戦を繰り広げました。
例年どおり、あわら市から芦原サッカースポーツ少年団様、高岡市からFC Juego様を招待し、グランドの内外で両団との交流を深めました。また、芦原さんは全日本福井県大会の準優勝チーム。どんなサッカーをするのか、優勝チームが我が招待団から出るか、楽しみです。
◇予選リーグ 4位通過、こまつフレンドカップへ
この大会は8人制で10分ハーフ。コート数の関係から原則各団1チームに制限されたため、コマキタは17人(ヨシヒロ欠席)で1チームとなり、全後半でGK以外のメンバーをそっくり入れ替えるいう変則的な選手起用となりました。予選リーグは符津・高椋(福井県)・フェゴ・矢田野の4チームと対戦し、唯一フェゴさんに1勝。1勝2敗1分でリーグ4位。3・4位チームのトーナメント、こまつフレンドカップに進出となりました。(写真は矢田野戦のユウゴ)
フェゴさんは同じブロックで1勝3敗で最下位。各ブロック5位チームによる勧進帳リーグ出場となりました。ちうなみにフェゴさんが唯一勝利した符津さんは翌日のこまつカップで決勝進出を果たしています。一方、芦原さんは、実力を遺憾なく発揮し、3勝1分で1位通過。こまつカップ優勝への期待が膨らみました。
◇木場潟スポーツ研修センター
子供たちの宿舎は昨年と同じ木場潟スポーツ研修センターです。子供たちはそれぞれの部屋に入ると早速、布団を引っ張り出し、既に枕投げの臨戦態勢。夕食前にふすまを1枚破いたとの情報が入ってきました。夕食は昨年の反省を踏まえ、今年はケンタ母の全面支援でカツカレーに。子供たちには大変好評のようでした。
子供たちは木場潟の花火大会を楽しんだ後、12時過ぎまでなんだかんだで寝付けなかったようです。40人もの子供の集団を統率するのは大変だったと思います。世話役のお父さん方、お疲れさまでした。
◇懇親会
一方、指導者・保護者は「かまど」で懇親会。芦原さん7名、フェゴさんも7名、コマキタ20名ほどで、ヨシタ監督の乾杯の音頭でスタート。この夜は2次会・3次会と続き、大人たちも寝付いたのは相当遅い時間だったようです。
【結果】
・予選リーグ
小松北 0-3 符津
小松北 0-0 高椋
小松北 4-0 フェゴ
小松北 0-1 矢田野
(明日へつづく)
参加者百名余り。当初思ったよりも大勢の方に参加頂きました。とにかく食材、飲み物は切らすべからずと、大量に準備しましたが、やはり子供たちは食べるのもそこそこに遊びに夢中。テーブルについていた時間はほんの僅かだったのではないでしょうか。
途中、多少の雨にも降られましたが、おかげさまで盛会のうちに終えることができ、ホッとしています。準備頂いた1部の保護者の皆様、ありがとうございました。