
今日は。
久々に、金魚の写真しときます
らんちゅうが一番好きなので、2匹共らんちゅう~
引っ越す前に、飼っていた金魚は、
知り合いにもらって頂いたので、
引越してから、新しく買いました
オランダシシガシラも、好きだけど、
前、飼っていた子が転覆病になり、
常にひっくり返っていたので、今回はヤメ・・
あ。
同じ子だった。
もう一匹は、このオレンジ一色の子
金魚って、何か日本~って感じで、
癒されます
先月、水産センターに行った時に、
金魚すくいですくった金魚たち2匹は、
うちの金魚に、病気を移すだけ移してから、
になりました
白点病で、ひどい事になりましたが、
メチレンブルーだけで、案外早く治りました
今は、この通り元気です
私はピンポンパールが好きで、飼っていましたが、なかなか難しいですね・・・
す病気になったりと。。。
最近はずっと飼ってないですが。
また機会があればと思っています。
長生きしてね♪
しかし、一言に金魚と言っても色んな種類がぃるんだねぇ
生き物ゎ、全くと言ってィィ程ゎからなぃから
心の優しぃ持ち主なんだね
ピンポンパールも、可愛いですよね~
でも、確かに難しい・・・
うちでも、一度飼っていたんですが、
大きくなる前に、病気になってしまい、
☆になってしまいました
これから、夏だし、金魚は見てて
涼しいですよね
そぅだね、金魚も色んな種類がいるし、
値段も、ピンきり
名前。
そうだよね・・・
何か、ずっと飼ってるから、病気の名前とか、
薬の名前とか、当たり前になってるけど、
知らない人のが、当たり前だよね
今度から、気をつけま~す
可愛いし、日本ってカンジで、アタシも1番好き☆彡
といいつつ、金魚の原産地は中国だった気がしますが(;^ω^)
それと、やっぱ灯篭だよね(笑)
にしても、やっぱ金魚すくいの金魚は病気持ってるの多いし、すぐ死んじゃうよね(´;ω;`)
でも、メチレンブルーだけで治ったって事は、この子達は丈夫なのかも♪
弱いこは、何してもなかなか治らないうえに、何回も病気になっちゃうもんね。
中国なの?
金魚って
なんか、そう言われればそうだったかも
でも、金魚はいいよね
金魚すくいは、やっぱヤバイね
なのに、やりたくなっちゃうんだなぁ~
病気。
そうなんだよね
メチレンブルーだけで、キレイに治ったから、
ラッキーだよ
じんママは、薬浴やっぱ分かっちゃうよね