![clover](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/clover.png)
奥中山高原にある「いわて子どもの森・風のデッキ」にて
「ハンドメイド作家によるかわいいもの展~ふんわりな世界へようこそ~」
2月11日(祝)~4月末まで。
12区画のブースに作家5人が展示しました。
・shurinさん キッチン小物、ベビー小物など。
・menkoさん ニット、布小物など
・angieさん スクラップブッキング
・フェルトエッグさん フェルト小物
私はそのうちの2区画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7c/6cfd8ec83fcc4340d4b4415d7e702c80.jpg)
一つは、「にっこりマトちゃん」
赤い三角お屋根風のスペースに、マトちゃん14人。
大きい子は20cm以上はあるかな。
実際作ってる時は、あまりの大きさに、「可愛くナイ・・
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
思ったりもしましたが、展示だとインパクト大
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
そして、一番ミニの子は、9mm
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
ちっちゃいので目を凝らしてジックリ見て頂けるかな~と。
染めた布もあしらってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3e/e27cca3d9d08401ee034256a941ec487.jpg)
2つ目のブース「なかよし森の、ことりちゃん」
オレンジ色のブースが元気いっぱい。
子どもたちがいっぱい遊びにくる児童館なので、
ママ小鳥と、子ども小鳥、鳥かご、オブジェなど並べてみました。
ことりが背中に乗った、ぞうさんやユニコーンなどの動物も参加で、
森で遊ぶ仲良しサンたちの雰囲気が出たでしょうか
![yellow1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow1.png)
生藍で染めたシルク布や、フェルト布もあしらってみました。
(あいてる面を埋めるためもある!?)
![snow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/snow.png)
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
スキー場や温泉がお隣。
しかも私は初めて行く方面で未知の世界・・・。
でも来てみたら、なんてステキな児童館
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
子どもが色んな体験出来る楽しい施設です。
お誘いして下さった、shurinさんに感謝です
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
子どもの森http://www.iwatekodomonomori.jp/
また明日、4名のステキな作家さんのブース写真をアップしますのでお楽しみに~
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
昨日はありがとうございました。
フェルトの動物やマトリョーシカ、と~っても可愛かった♪
みなさんの作品も、展示の仕方も「さすが~!」な腕前でかなり勉強になりました。
明日は子供とその友達を連れて、また行ってきます(笑)
またお会いできる機会があったらいいですね(*^.^*)
どうもおつかれさまでした!
編み物や縫い物、私は苦手なので、
あんなにステキな作品作られるの
尊敬します!
明日また見に行かれるんですね♪
あの雪山に・・・お気をつけて~
またお会いできるのを楽しみにしてます☆