「ツユクサ コミチ」…染めもの、フェルト、家庭菜園。

染めものや羊毛フェルト、家庭菜園を気ままにやっています。

いわて子どもの森・2

2009年02月10日 | イベント・出展
引き続き、「いわて子どもの森」での展示風景をご紹介~

clovershurinさん。
リネンで作るあったか小物がいっぱいの、おうちcafeのブース。
shurinさんのお人柄が滲みでて、ほわっと優しい雰囲気symbol4
やさしいママと可愛い子ども達の笑顔がこぼれそうsymbol7



item2menkoさん。↑↓
ほっこりニット小物やリネン小物を作られる作家さんです。
手ざわりの良さそうなリネン小物、手に取ってじっくり見たいなぁkirakira
かごにいるウサギちゃんも気になる~symbol7





smileangieさん、フェルトエッグさんのコラボ。
写真を可愛く飾るスクラップブッキング、羊毛フェルトのあったかブースです。
自由な発想で写真をステキに魅せるワザ、なかなかマネできません~
フェルトエッグさんは羊毛スイーツや、ランドセルも可愛く作ってました!
私、作れないだろな~symbol6



色んな作家さんの飾り方、作品、とっても勉強になりましたyellow1
楽しかったなぁ~
そしてこの「子どもの森」・・・雪山ですsnowsymbol6
見に来られる方、くれぐれも遭難しないように・・。
もうちょっとあったかくなったら、温泉もあるし、のんびり遊びに来てみてくださいねclover
4月末までです。
コメント

いわて子どもの森

2009年02月09日 | イベント・出展
cloverちいさな展示会に参加しています・・・


奥中山高原にある「いわて子どもの森・風のデッキ」にて

「ハンドメイド作家によるかわいいもの展~ふんわりな世界へようこそ~」

2月11日(祝)~4月末まで。

12区画のブースに作家5人が展示しました。
・shurinさん キッチン小物、ベビー小物など。
・menkoさん ニット、布小物など
・angieさん スクラップブッキング
・フェルトエッグさん フェルト小物

私はそのうちの2区画。

一つは、「にっこりマトちゃん」
赤い三角お屋根風のスペースに、マトちゃん14人。

大きい子は20cm以上はあるかな。
実際作ってる時は、あまりの大きさに、「可愛くナイ・・symbol5」と
思ったりもしましたが、展示だとインパクト大peace

そして、一番ミニの子は、9mmkirakira
ちっちゃいので目を凝らしてジックリ見て頂けるかな~と。

染めた布もあしらってみました。


2つ目のブース「なかよし森の、ことりちゃん」

オレンジ色のブースが元気いっぱい。

子どもたちがいっぱい遊びにくる児童館なので、
ママ小鳥と、子ども小鳥、鳥かご、オブジェなど並べてみました。
ことりが背中に乗った、ぞうさんやユニコーンなどの動物も参加で、
森で遊ぶ仲良しサンたちの雰囲気が出たでしょうかyellow1

生藍で染めたシルク布や、フェルト布もあしらってみました。
(あいてる面を埋めるためもある!?)

snowこの子どもの森・・・まわりは雪山symbol5なのです。
スキー場や温泉がお隣。
しかも私は初めて行く方面で未知の世界・・・。
でも来てみたら、なんてステキな児童館symbol3
子どもが色んな体験出来る楽しい施設です。
お誘いして下さった、shurinさんに感謝ですsymbol7

子どもの森http://www.iwatekodomonomori.jp/

また明日、4名のステキな作家さんのブース写真をアップしますのでお楽しみに~symbol4
コメント (2)

クロチビちゃん

2009年02月06日 | オーダーの作品

引き続き、花わんこ・クロちゃんanimal6symbol4
お耳につけた、「ねじりはちまきkirakira」をアップでお見せしたくてご紹介peace
飾り担当Primaveraサンの力量が随所に現れてるでしょlight

凛々しいお目目に、はちまきがピッタリsymbol7

横顔もステキ。

花にゃんこ・チビちゃんanimal2symbol4
まーるくなって、うとうと・・・
お花いっぱいで、嬉しそうitem2

コメント

キラキラわん・にゃん

2009年02月04日 | オーダーの作品

item2キラキラいっぱい、お花いっぱいsymbol4
夢いっぱいの、花わんこ、花にゃんこが出来ましたkirakira

ウェルカムドールのご依頼でお作りさせて頂きました。
そして、「Primavera Profonda」サンとのコラボですsymbol3
私が羊毛ドール、飾りはPrimavera担当です。

わんこは、クロちゃん。
とっても賢そうなお目目☆
舌を出したパターンは初めて作りましたが、なかなか可愛いでしょ。
ネジリハチマキがお似合い!との事で、お耳にビーズであしらいました。
カラダのアチコチにお花やキラキラがいっぱいkirakira

にゃんこは、チビちゃん。
寝そべって、目は開けてるお顔・・
陽だまりでまどろんでるのかな~symbol7
こちらも、お花やキラキラがいっぱいでキュートsymbol4

お2人とも、赤がお好きなので、全体的に赤でまとめました。
カゴに、ブーケも置くことで、更に華やかitem2

オーナー様も、とても喜んでくださいましたsymbol7
私たちも、良い勉強になり、大満足kirakiraの作品となりました~
本当にありがとうございましたclover
コメント

節分

2009年02月02日 | あれこれ

明日は節分。
待ち遠しい春もすぐそこ、なんですね。

yellow1各地や家で豆まきをすると思いますが・・

鬼・・うちの地域では鬼は「良い」と崇められてるので
「鬼は~内symbol5」「福は~内」と言います。

鬼サンはみんな悪役ではないんですよ~~clover

コメント