![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ce/880c728dc4d5a395b441834d0a3ffef3.jpg)
HIGASHIYAのおしゃれな和菓子。
左から最中、おこし、かりんとう。
最中は超細い。餡を自分で袋から搾り出してはさんでいただくそうです。
後でゆっくり頂きましょう。
かりんとう1枚の大きさ!手のひらほどあります。
娘の説明ではほんのり醤油の香りがする黒砂糖のかりんとう。
う~ん、食べたいけどこれは面白そうなのでお正月までとっておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0d/ff0f5105352b448039edc4e985e9969c.jpg)
おこしは缶がきれいだったので買ったとか。
生姜味でかぼちゃの種入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/60/b943f20ad4d96d4f572d6ef942909dff.jpg)
香ばしくておいしい!
ホームページを見ると、雑誌で見たことある「さまざまな餡をベースに木の実やナッツを組み合わせた一口菓子」のお店でした。
これも食べてみたい。
お値段見てびっくり。東京は高いわねえ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます