![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d8/0addeb17db6c05fcd6db7c8e530cfc46.jpg)
四国村が2022年にリニューアルしてからまだ行ってないという友達と一緒に昨日行ってきました。
駐車場は最初のが満車で次のに停めれました。まだ上にもあります。遠くなったわ・・・屋島の麓なので坂になってる。
屋島神社鳥居の前を歩いて・・・・
冬の平日はガラガラ。
わら家の位置は前と同じところ。お土産処は無くなってます。
休日は混んでるけど・・・
讃岐うどんブームの前、1975年から営業。まだ続いてるのはすごい。たらいうどんが有名。
入ると初めてのお客さんのように丁寧に教えてくれます。ここで注文と会計して、釜揚げはこの容器を持って席で待ってくださいって。
12時前だしすいてる。
以前はあの辺に大きなお釜が置いてあったと思う。
出汁の注ぎ方まで教えてくれる。確かにこの徳利は熱くて重くて扱いにくい。
釜揚げ540円。
友達たちはぶっかけに。天かすと大根おろしがついてるのね。
みんな天ぷらの小。カリッ、あつっ、おいしい。700円。椎茸とさつまいもが隠れてます。
食べ終わってもしばらく話し込んでいた。
リニューアル前はこちら2018年早春
たらいに入ってる特大うどんを食べたような記憶も。