![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/25/8e24b11770a17624f8644247ed48f8de.jpg)
同じ香川県なのにこうも違うのか!びっくり・・・
そば吉は坂出市府中町。
人気店だけど昨日はすいてた。
あら、ずいぶん値上がりしてる・・・・もっと気楽なお店だったのに。
ここはガラスケースにまだお寿司があったら先に取っておくべき。帰る頃には無くなる可能性あり。
コモちゃんはとろろそば。あったまるう、と喜んでる~~~お店は天井が高くコートが脱げない。
私はしっぽくそば。あまりに違うのでこれしっぽく?と聞きたかったけど、確か関西はこうだったのかな、と。
柚子が香って、なんだか京風だねえ。
会計は2700円。(お寿司が610円)
京都のしっぽくはこんなに具材が入っていません。
具材は多そうですが お上品な感じ。
押し寿司おいしそう。
干しシイタケの煮たの、卵焼き、かまぼこが乗ってますよね。
こちらのには讃岐風に里芋や大根が入ってるのが愛嬌のように思えました。
押し寿司は新豆と鰆の5月と思ってたのでびっくりしましたが、いちおう酢じめの魚や空豆も乗ってるしね・・・いいのかな。
ちらし寿司が欲しかったのですが・・無かった。