goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

ランチ

2009-03-14 | 食べ歩き(夕食+市外ランチ+カフェ)
テレビの影響ってすごい!
車がいっぱいでした。
でもお店は広いので回転もよく、程なく座れました。
急遽学生らしいアルバイトさんを入れてたけどみんな感じよく対応ができていました。


美術館の裏のお店と同じ蕎麦弁当があったのでわたしはそれを頼み、父母は天ザルを。

もちろんお蕎麦は相変わらずおいしく、父母も完食でした。

私はちょっとお腹がいっぱいになりすぎたかな・・・。
麺類とご飯を一緒には無理でした。以前は平気だったんだけど・・・?


このブログを父母も見ていて、出てくるお店に関心大なんです。
一宮のほくろ屋が気になるようで、早速また行くはめに~。

友達と行ったときは懐石ランチにしたのですが、父母には多すぎるというので1000円のおきまりランチ。
いやあ、これがまたおいしくて~~~♪
こっちの方がいいかも??

父母もこれまた完食!
母はこういう色々少しづつあるのが好きだそうで、味も良かったという感想でした。すっかり元気を取り戻したようでうれしい!


これは友達と行った芙美。


1500円ですが、手が込んでるという点ではほくろ屋のほうが上かな。

ちょっと仕出屋っぽい?

この帰りにしらと菜園の横を通ってみました。
最近できた野菜中心の和食の店ですが・・
店構えがおしゃれでした。
帰って電話してみたら一日30食限定で、かなり先まで詰まっているようでした。
う~ん、行きたい!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜花 | トップ | 城ノ山の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気の源発見! (モチ モチ)
2009-03-14 20:16:36
山、花、食、編み物パッチワークお料理、読書、絵、等と
御両親初め皆さんお揃いで
趣味に幅厚み奥行きと味が有りますね~
モチ モチは 出された物を
食って寝るだけ・・・
こもれびさんのブログのお陰様で
最近は少し花の裏表と葉の形状や香り手触り植生環境等にも興味を持て
る様に成り出しましたわ~

身を惜しまずに 興味を持って眺めると結構楽しい事が沢山有る物ですね~え
お父様お母様の元気の源発見!
少し お手本にさせていただきます

返信する
ありがとうございます (こもれび)
2009-03-14 23:30:06
モチ モチさん、今晩は~

父母の世代は皆さんそうかもしれませんが、食べること=栄養=生きるみなもと、と考えているのでしょうね。とても食を大事にします。
せんだって母が食欲がなくなってほとんど食べれなくなった時も父は一生懸命「一口でいいから~」とすすめていました。

母はひ孫の通園かばんを「パッチワークで作って」と頼まれていたけど、2月は寝ついていたのでもう無理だなあと思ってました。でも先週、1ヶ月ぶりにパッチワークのお稽古に出かけ早速取り掛かっていました。もちろんその教室では最高齢ですが、がんばっています。
私もその前向きさを見習わなければ~~☆
返信する

コメントを投稿