goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

出羽島・牟岐のお土産は波乗りラスクに波乗りバウムに・・・・

2016-03-10 | 食べ歩き(四国内)
先週出羽島アート展に行った時に牟岐港で買ったお土産「波乗りラスク」です。
ラスクはパンが普通だけど、カステラやシューなどもすごくおいしいから、バウムクーヘンもおいしいに決まってます~

その「波乗りバウム」。牟岐はサーフィンができます。


「かいふ菓子ロマンきもとや」のです。


牟岐のユズとスダチを使ったドレッシング。

ジュレのドレッシングって初めてです。

寒天を使ってるので常温なのね。

作ってるのは国道55号線沿いの亜梨巣。一度寄ってみたいと思いながらまだ行ってない昔っぽい喫茶店のような・・・あのお店なんだわ・・

やはり南阿波は海産物です。


戻すとすごく太いヒジキでした。昔っぽい?


柔らかで香りが良くておいしかった~


止まらないおいしさの珍味。


うつぼです。遺伝子組み換えでない大豆から作った醤油を使用、と明記。

この牟岐町の泉源さんの干物がたくさん並んでました。どれもおいしそうでしたよ。

すべて買ったのは六角舎(へきしゃ)という牟岐町地域活性化センター。


来年も行くぞ、出羽島・牟岐アート展。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春らしい夕食 | トップ | ネパールへの思い@高松 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿