![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/338b3d4293645f90a8f744f011df4bd9.jpg)
上蒜山の尾根はカシワの木がいっぱい。
ミズナラもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/0c7d4c2891f72a9fd1960f798ef99aa2.jpg)
もう実りの秋ですね。
コマユミかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/30ce6e34ab88c40dd0693c785171e59f.jpg)
こちらはマユミのような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f6/4b60551a3a68c9069c6c04dbf8d063c3.jpg)
ヤマボウシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/de2b1a463b07528317d0ac8210a1e46b.jpg)
アキグミかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/53/c20b756de11587c0b14e7148df7a3c87.jpg)
ミズキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/eb/26408002e5abef7620475413732b1d05.jpg)
木の実を取ってる人がいたので聞いたらナシだそうで・・・
すごく小さい緑色の実でした。
秋は菊・・悩ましい・・・
リュウノウギク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/600c0b265f0334f230c0ce7b4970ae83.jpg)
シラヤマギク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/301ca88f355ac72a67542292351ae72d.jpg)
シロヨメナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1a/46fc8ec8eac6601d6dfad21736375828.jpg)
わかりやすい秋の花。
マツムシソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/c0db0c572a002070bbc1346cd58b2b35.jpg)
リンドウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/aa/8e644972648938934f65576e7ea53ccf.jpg)
ヤマラッキョウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/46/ac26d30f629db229d61dd2cb09177286.jpg)
センブリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/11/614f3870e7543a1d7720fa8509b1f29c.jpg)
アキノキリンソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/09169ea17579ac56576bc35051dd35a1.jpg)
ワレモコウもありました~~
他に咲き残りとして、ママコナ、ツリフネソウ、ツルニンジン、タムラソウなど。
牧場ではミゾソバや赤まんまがたくさん。ゲンノショウコもね。
山の詳しいレポートはこちら。
ミズナラもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/0c7d4c2891f72a9fd1960f798ef99aa2.jpg)
もう実りの秋ですね。
コマユミかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/30ce6e34ab88c40dd0693c785171e59f.jpg)
こちらはマユミのような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f6/4b60551a3a68c9069c6c04dbf8d063c3.jpg)
ヤマボウシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/de2b1a463b07528317d0ac8210a1e46b.jpg)
アキグミかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/53/c20b756de11587c0b14e7148df7a3c87.jpg)
ミズキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/eb/26408002e5abef7620475413732b1d05.jpg)
木の実を取ってる人がいたので聞いたらナシだそうで・・・
すごく小さい緑色の実でした。
秋は菊・・悩ましい・・・
リュウノウギク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/600c0b265f0334f230c0ce7b4970ae83.jpg)
シラヤマギク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/301ca88f355ac72a67542292351ae72d.jpg)
シロヨメナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1a/46fc8ec8eac6601d6dfad21736375828.jpg)
わかりやすい秋の花。
マツムシソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/c0db0c572a002070bbc1346cd58b2b35.jpg)
リンドウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/aa/8e644972648938934f65576e7ea53ccf.jpg)
ヤマラッキョウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/46/ac26d30f629db229d61dd2cb09177286.jpg)
センブリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/11/614f3870e7543a1d7720fa8509b1f29c.jpg)
アキノキリンソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/09169ea17579ac56576bc35051dd35a1.jpg)
ワレモコウもありました~~
他に咲き残りとして、ママコナ、ツリフネソウ、ツルニンジン、タムラソウなど。
牧場ではミゾソバや赤まんまがたくさん。ゲンノショウコもね。
山の詳しいレポートはこちら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます