goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

真夏の手作りチョコ

2024-08-13 | 手作りおやつ

ナッツ3種類が賞味期限切れ。ネットで見た簡単チョコナッツにしてみよう。

まずカリっとさせなきゃね。何しろ長いこと冷蔵庫で眠ってたから。

オーブントースター500wで加熱。クルミが早く色づく。付きすぎたかな・・・全部カリカリしておいしい。

 

チョコは富澤商店のクーベルチュールエキストラビターフレーク。半分くらいは使ったんだけど、この先ケーキなど焼く気はないし賞味期限は過ぎてる。レーズンも先日賞味期限切れに気が付いてとりあえずラム酒に漬けておいた。しかしケーキは焼く気がない。この際使ってしまおう。

 

チョコはレンチンで溶かすというのをネットで見たのでやってみよう。湯煎は面倒だもの・・・

 

600wで1分。

変化ないように見えるけど・・・混ぜると・・容器にくっついてるところは溶けてる。

さらに20秒。

だいぶ溶けてきた。そういえば冷蔵庫の隅にビターすぎて食べ残してるのがあったので加えてみよう。ジャラクのピスタチオ&ベリー。

 

さらにさらに20秒。

 

後は混ぜ混ぜして余熱で溶かす。レンチンだと一部が焦げるかもしれない。

 

全部溶けたのでナッツ投入。

 

おっと、ラムレーズンもね。

 

いいね、こんな簡単にできる!

 

後は冷蔵庫で冷やすだけ。

 

1時間たつとかたまってる。

 

むふふ、おいしい。コモちゃんのウィスキーのおつまみにもピッタリだわ。

冷蔵庫も片付いたし、達成感あるなあ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆団子作ったよ~~~☆ | トップ | さぬき高松まつり花火大会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿