コモちゃんは大学時代のサークル仲間と3年前のネパール、去年の台湾、に続いて今年は韓国へ。3泊4日、現地ホテル集合現地解散。
一日目。ソウル南大門市場。
早速夕食のサンギョップサル(焼肉)。韓国の焼酎は17度と飲みやすい。鉄板は斜めになっていて豚肉の脂は下にある容器に流れる仕組み。
マッコリ。 黄色いのはオムレツだったかな。
夜景観賞。
Nソウルタワー。243m。
ホテルは3泊ともソウルのロワジーホテル。銀座のようなミョンパクにある。日本の若い女性でいっぱい。
二日目。景福宮。朝鮮時代の正宮。
ユネスコ世界文化遺産の宗廟(チョンミョ)へ。李王朝全部の位牌が鎮座している。
日本人がチマチョゴリを着て観光。日本で外人が着物を着て楽しんでいるように。
お昼はスジェビ(すいとん)。
午後の観光、西大門刑務所。「大韓民国の独立と民主に向けた闘争の歴史が込められている現場です」。多くの子どもたちも訪れていた。
国立中央博物館。
遠くに大統領府の青瓦台が見える。
夕食は参鶏湯。
一日目。ソウル南大門市場。
早速夕食のサンギョップサル(焼肉)。韓国の焼酎は17度と飲みやすい。鉄板は斜めになっていて豚肉の脂は下にある容器に流れる仕組み。
マッコリ。 黄色いのはオムレツだったかな。
夜景観賞。
Nソウルタワー。243m。
ホテルは3泊ともソウルのロワジーホテル。銀座のようなミョンパクにある。日本の若い女性でいっぱい。
二日目。景福宮。朝鮮時代の正宮。
ユネスコ世界文化遺産の宗廟(チョンミョ)へ。李王朝全部の位牌が鎮座している。
日本人がチマチョゴリを着て観光。日本で外人が着物を着て楽しんでいるように。
お昼はスジェビ(すいとん)。
午後の観光、西大門刑務所。「大韓民国の独立と民主に向けた闘争の歴史が込められている現場です」。多くの子どもたちも訪れていた。
国立中央博物館。
遠くに大統領府の青瓦台が見える。
夕食は参鶏湯。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます