京都駅で買った鶴屋吉信の琥珀糖紅葉。なんてきれいなんでしょうね。全部違うお茶の香りになってます。琥珀糖は今ブームなのかしら?よく見かける・・・
こちらは玉壽軒の紫野。和三盆と落雁の中に大徳寺納豆が入ってます。その香りとしょっぱさがいい塩梅で好きなんです。
久しぶりに食べました。高松では買えない。この前大徳寺のお坊さんが大徳寺納豆を作ってるところがテレビに出てました。昔ながらの方法で。ずっと守ってほしい味ですね。
我が家のモミジはまだ色づいたばかり。京都はどんなかしら。
シロモジの黄色を楽しんでます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます