![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/821c92c80d93b10bbb9aace38aff3243.jpg)
姉や娘は高松に帰って来ると、新鮮なお魚がいっぱいあっていいなあ~、メインをお魚にしたら煮るか焼くかだもん、簡単でいいねえ!、とうらやましがります。
そんなことを思い出しながら、今日はビングシ。
煮るだけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6e/f2d42b83ebca6700d5d06409b31e3624.jpg)
煮ると熱帯魚でなくなる! 鯛みたいな味です。
ナスも焼くだけとかのシンプルなのがコモちゃんは好きなので助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/30/1f4f350b00805a27720623c9ad1c61f4.jpg)
ガスレンジで焼くのが早くて簡単。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e5/430a29e56ef09de447b1134045eec16f.jpg)
甘夏が2個冷蔵庫で残ってました。
ゼリーに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/11/74d7be2bf9c436963af9b446d7bf22ae.jpg)
絞って、250cc~300ccになるまでちょっと水を足して、火にかけて60度まで温めて(玉露くらいの温度)ゼラチンを振り入れて混ぜます。
昔は板ゼラチンだったけど今は小袋に入った粉ゼラチン。
ふやかさなくていいし計量もしなくていいのでらくちん。すぐできる。(でも割高)
友だちに出すのでちょっと凝ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/24519bce20bd8795a5ded76b72296570.jpg)
ふふふ。
そんなことを思い出しながら、今日はビングシ。
煮るだけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6e/f2d42b83ebca6700d5d06409b31e3624.jpg)
煮ると熱帯魚でなくなる! 鯛みたいな味です。
ナスも焼くだけとかのシンプルなのがコモちゃんは好きなので助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/30/1f4f350b00805a27720623c9ad1c61f4.jpg)
ガスレンジで焼くのが早くて簡単。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e5/430a29e56ef09de447b1134045eec16f.jpg)
甘夏が2個冷蔵庫で残ってました。
ゼリーに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/11/74d7be2bf9c436963af9b446d7bf22ae.jpg)
絞って、250cc~300ccになるまでちょっと水を足して、火にかけて60度まで温めて(玉露くらいの温度)ゼラチンを振り入れて混ぜます。
昔は板ゼラチンだったけど今は小袋に入った粉ゼラチン。
ふやかさなくていいし計量もしなくていいのでらくちん。すぐできる。(でも割高)
友だちに出すのでちょっと凝ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/24519bce20bd8795a5ded76b72296570.jpg)
ふふふ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます