![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cf/06d53893792f3b2cf6bfb2a5effc1387.jpg)
一昨日峰山から墓地に降りてきたところに生えていた花。
ヒヨドリバナの仲間のようです。
こっちはもうだいぶ前ですが岩黒山で写したけど名前が分からなくて、ネットで「キクバヒヨドリ」と教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/4ade0d436a3941ebc27bf98cf29cd9ec.jpg)
これに似てるけど・・・・でも・・・
図鑑を見るとサケバヒヨドリには腺点がない、と。
う~ん、そんなの見てこなかったわ。
葉が三深裂する、って。
深く三つに裂けるということでしょうか?
裂けてるような、ないような・・・。
岩黒山のは三つ以上に裂けてますよね?
比べるとやはりこれはサケバヒヨドリということでしょうかねえ。
似た花は難しいですね。
ヒヨドリバナの仲間のようです。
こっちはもうだいぶ前ですが岩黒山で写したけど名前が分からなくて、ネットで「キクバヒヨドリ」と教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/4ade0d436a3941ebc27bf98cf29cd9ec.jpg)
これに似てるけど・・・・でも・・・
図鑑を見るとサケバヒヨドリには腺点がない、と。
う~ん、そんなの見てこなかったわ。
葉が三深裂する、って。
深く三つに裂けるということでしょうか?
裂けてるような、ないような・・・。
岩黒山のは三つ以上に裂けてますよね?
比べるとやはりこれはサケバヒヨドリということでしょうかねえ。
似た花は難しいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます