こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

温泉の写真を撮る

2015-04-18 | 旅・徳島県
「徳島250山」全山制覇を目指すコモちゃんは今日も先週と同じ地域、徳島南部に出かけました。
なので温泉も同じ、白い燈台。
先週はお遍路さんがたくさんいて写せなかったけど今日は幸運にもお客が少なく、タイミングを見計らって写せたらしい。

露天風呂のお湯に浸かると空と海しか見えなくてそれはステキなんですよ~

立って写したのね。

ウミガメ来る大浜海岸。


夏にはプールから海へ行けるのでしょうか~

鯨がいそうな海?

帰りに恋人岬からえびす洞温泉白い燈台を写す。



お疲れ様。
あと28山!!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おいしくて怖いもの | トップ | 地元民が行くさぬきうどん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きたいです (teru)
2015-04-18 21:25:55
娘のお腹が大きくなっていら遠出をすることがなくなり、
日和佐に行きたいです。
私は今年本厄なので薬王寺にいく予定にしてるのですが、いつの間にか4月になってしまいました。

温泉の写真、最初見て、場所が当たったのでうれしくなりました。
返信する
Unknown (こもれび)
2015-04-19 16:37:27
四国で海が見える露天風呂ってあまりないですよね。
他には黒潮本陣、足摺パシフィックホテルくらいでしょう。
白い燈台、いいですよね。

お孫さんが小さいとなかなか出かけられないのかしら~
春もやって来たし、お嬢さんも落ち着かれたでしょうし、そろそろお出かけモードになってはいかが~?

私もお天気が悪いと気分も盛り上がらず、今日も家でゴロゴロしてましたが、ここらでお洋服でも買って気を晴らしたいです~~~

返信する

コメントを投稿