
昨日は仁尾へお墓参りに。ついでに父母が浜(ちちぶがはま)も偵察。満潮の時間じゃなかったので人影が水面に写りません。
曇ってたので海の色が白っぽくて山や空の色と同じだし・・・
人出はとても少なかったです。
お昼を食べ損ねて3時にもなってしまったので帰りの丸亀で長田in香の香。
並んで注文して会計して番号札をもらって席で待ちます。
コロナ対策で窓を開けてるのでとっても寒い。コート着たまま待ってました。
呼ばれるのが近くなると出汁を持ってきてくれます。少ししか入ってないのっで注ぐのが難しい。瓶はすごく熱いし。テーブルの下で受けて注ぐのでした。
20分近く待って小と大(1.5玉)が来ました。300円と400円。
有名店だけあって麺も出汁もおいしい。ネギが細ネギでないのが残念。
帰るときには閉店になってました。県外ナンバー多し。
冷たいのもあるのでできれば今度は締まったのが食べてみたいけど、ここはいつも混んでるので避けたいかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます