自分らしくいきましょう

子供達だったり、友達 仕事仲間 ヤプミさん、嵐と大好きな仲間のそばにいられる幸せ。年甲斐もなく恋もしてたり。

義母(2)

2016-07-23 21:15:43 | インポート
今日面会してきました。
三年振りに会うため 緊張!

いざ会うと あの頃のまま接してくれました。

私と義母は性格が似ていて 本当の親子に間違われるほど仲良しでした。

よく2人で旅行いったり スーパー銭湯に
いったり。

敬語も使わない 気も使わない仲です。

私が鬱病で苦しんだ時も義母はそばにいてくれました。

私のお産の時は仕事やめてまでそばにいてくれました。

大好きなもう一人の母です。

義母も1人息子しかいない 二番目を死産したから。だから私を嫁じゃなく娘扱いでした。

だから旦那からも 息子からも放棄された母をほっとけません。

義父は病院いくとおれが具合悪くなると
病院にきません。

元旦那自身も杖をついてるため 頼れない。そうなったら私しかいないんです。

だから入院中は次女と私で介護します。


義母も女同士がいいというので。


元旦那の愚痴を聞いてくれたり 元旦那を叱ってくれたりしてくれた。

恩を返せないまま離婚。

だから今恩返ししてあげたくて。

コメへんはこの場をかりて。

優しいですかね?(笑)
旦那に見捨てられたら者同士仲良くしたいだけ。
退院したら老人ホーム探しです
義父は認知症。
そっちは元旦那に任せます(笑)

こめんとありがとうございました。







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pogoshiputa)
2016-07-24 00:37:26
<左>こんばんは。。・・

離婚したご両親を面倒を見るなんて・・すごいこと
でも・・考えたら・・・とても良いお義母さまだということ・・
お姑さんとではなく同志?として向き合っているのでしょうか
ほんとうに心がきれいで優しい・・・一言では言えませんが・・・
実際に・・こんな素晴らしい方がいるんですね
尊敬します</左>
返信する
Unknown (かず)
2016-07-24 00:37:37
人間同士のつきあいですね!
返信する
Unknown (さひょ君)
2016-07-24 01:05:49
こんあいばさん、偉いと思う。僕には、とても真似できない。

元夫や義父には、同じ男として情けなく思う。女性は家事のために存在してるんじゃない。

くれぐれも無理はしないでね。共倒れになったら元も子もないし。

退院後は、介護保険とか色々使える制度やサービスもあるから、困ったときには、そういうのを活用することも大切だよ。
返信する
Unknown (こんあいば)
2016-07-24 22:26:21
> pogoshiputaさん
義母とは嫁姑でなく 親子みたいですかね。
元旦那にもバレましたが、男手じゃよう足さないから頼むと。
入院中だけ介護します。
義母大好きだから
返信する
Unknown (こんあいば)
2016-07-24 22:26:56
> かずさん
親子?友達?そんな関係です
返信する
Unknown (こんあいば)
2016-07-24 22:28:39
> さひょ君さん
介護保険も色々使ったらしくて、
退院後帰る場所ない母。
今から役所で相談します
返信する

コメントを投稿