コンロッド函館@函館山SP

コンロッド函館@函館山SP

CRM80

2019年03月08日 | 役職ライダーかわ
こないだ、解体屋さんから持って来たCRM80で困ったことが。





フレームナンバーが錆びて読み取れない。

ホンダのフレームによく有る有るなんだけど、フレームナンバーが薄いんだよな。

ワイヤーブラシでゴシゴシ、

半分くらいナンバーが消えている。

みんなこういう時どうしてる?




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たっくん)
2019-03-08 08:27:47
最終手段は職権打刻ですかね…
返信する
ん~。 (okayama)
2019-03-08 18:12:17
こんなのが困るんだよね~
職権でやるか・・・・
80だから「ヤミ」でやるか・・・
自分用であるば「ヤミ」もありかな?
レストアされた中に結構「ヤミ」があるよね・・
返信する
Unknown (konrodhakodate)
2019-03-09 06:52:49
たっくんさま、どうもどうも(^O^)/
陸運支局ならポンチもあるかもしれないが市役所管轄だからな?
返信する
Unknown (konrodhakodate)
2019-03-09 06:56:47
okayamaさま、どうもどうも(^O^)/
ヤミですか?なるっだけ避けたいな。やっぱりフレームをヤフーで購入か?
返信する

コメントを投稿