spin-off 80’s

ギネスビール

昨年より我が奉公先のグループ会社としてアイリッシュパブが加わりました。呑み助な自分ですから、率先してグループ会社へお邪魔しているのですが、其処で呑むギネスが美味しい事、美味しい事。

以前はあまり好きなビールじゃなかったのですが、あっという間に虜になりました。ご家庭でもこの味をと思っていた時に、専用グラス付きで販売されおり即購入。

俺はラッキーボーイじゃないかと思いつつ、よ~く冷やしたギネスをグラスに注ぎ、喉に流し込むと…

あれ?

あれ?

あれれれ?

店での味が全く再現出来ていない…。何故だろうか?

※ちなみに、ご家庭でもと書いていますが、勿論独り暮らしです(笑)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

koolhand
感動してもらえて、ギネスも喜ぶと思います(笑)
ギネスは泡がポイントですよね。
今日、自分も帰りに購入して呑んでみますね。
(^^)
見つけました♪
そして呑みました♪
ホントはキンキンでって思ったんですけど…
ちょっと低め、呑みたい方が先で待てなかったw
お店で呑んだことがないので何とも言えませんが、泡が…感動でした。
1本しか買ってこなかったことに後悔。。
あと、数本買ってきていろいろ試してみたいと思います(^^ゞ
感動してもっと聞いて欲しいんですけど、長くなるのでやめますwww
(^^)
聞く!聞く!www
あ~なんかわかるような気がする。。
キンキンに冷えてると味がわからないって事なのかな!?
味なのか、のどごしなのか…てな感じなんでしょうか?
って…音楽じゃなくビールの話かいっwww

音楽の話は…
縁あって、もし逢うことが出来たらw
お腹いっぱい聞きたいと思います(*^^)v
koolhand
聞いてもらえるだけで
音楽の話は聞いてもらえるだけで、満足ですよ(笑)頷いてもらえれば、尚のこと嬉しいです!

ギネスはあまり冷やして呑まないビールで、冷たいビールが好きな日本人には微妙に難しいみたいです。

先日も、店に行って話を聞くと、冷た過ぎるって外国の方から怒られたケースもあるみたいなので…
(^^)
コメ返って嬉しいね^^
是非是非w
きっと一緒に呑んだら楽しいでしょうね♪
音楽の話…たくさん聞きたいです。。
たぶん…うん、うんって頷いてるだけだろうけどw

温度…家庭では無理なのかな。。
koolhand
((^^))さん、近くならアイリッシュパブで1杯奢らせていただきたいですよ。

不思議なことに、ギネスだけは店で呑んだ方が美味しいんですよね。温度に敏感なビールなので、それが原因なのかなって思っているのですが…
(^^)
美味しそう♪
飲んでみたいな…なんて検索してたら、わが街にも飲める場所がありました、ピザとともに。
でも、車でないと行けない場所。
飲んだら帰ってこれない(^^;アーァ。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お酒」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事