
4月1日の歩数記録
ひとりぼっちで歩いて帰っていると、ライトアップされた鮮やかな桜が咲いていました

山かけマグロ丼と揚げ出し豆腐
ほろ宵セットという呑兵衛にはたまらないメニューがある、てっ平。 呑まない夜にも、こんな素...

酒房 武蔵
奉公先後輩と競馬帰りに訪れるのだが、異常なぐらい繁盛している謎の店 夕方4時半のオープン...

茜霧島
俺は巡り合わせが良いのか、茜霧島と予想もしない店で出逢います 前回はスーパー、今回は業...

Two Of A Kind/SOUND TRACK
01. Twist Of Fate 02. Take A Chance (Duet) 03. It's Gonna Be Special 04. Catch 22 (T...
成熟産業にも商機あり! 業界の常識を打ち破る型破り経営術
豆腐の相模屋は番組で初めて知りました 売りは賞味期限が3倍 通常の製造方法では5日程な...

高度1万メートルのエピデミック
アメリカへ向かう旅客機のテロ。9.11パターンではなく、ウィルス感染者を搭乗させ入国後に発...

3月27日の歩数記録
居酒屋→bar→坦々とを梯子した夜 3件全て一本の通りで完結させました その割りには歩いてる方...

担々麺ふくろう
この日は新入社員歓迎会で紹介の司会を仰せつかり、無事に終えた夜ひとりぼっちで打ち上げを...
これは貴重!
僅か30秒ですが、必見です ABC Records - Steely Dan - Aja (Commercial, 1978)
- 今聴きたい25曲(5)
- 洋楽最近(70)
- 4人で音楽談義(10)
- 暗号資産(10)
- 町中華で飲ろうぜ(5)
- 間抜けな自分(58)
- 呑み歩くし食べ歩く(98)
- MV(56)
- MUST BE UKTV(7)
- AORな世界(この1曲)(113)
- ドラクエウォーク(30)
- AORな世界(アルバム)(129)
- AOR継承組(56)
- ブラコン(47)
- 80年代私的名盤(77)
- 投資信託(45)
- ご近所グルメ(101)
- お酒(480)
- ガイア・カンブリア(35)
- 日々徒然(471)
- 吉田類の酒場放浪記(103)
- 歩数記録(91)
- 麺(119)
- GARY CLARK.DANNY WILSON(10)
- 体重(26)
- 本・雑誌・漫画(57)
- クリスマスソング(36)
- 購入したCD(108)
- CROSSOVER ELEVEN(38)
- 洋楽倶楽部80’s(16)
- 全米トップ40(8)