≪ ソウシチョウ ≫ 15㎝
この時期、鳥さんの出が悪いようなのですが、このソウシチョウだけは、一日に一度は出てくれるようです。
ほんとにかわいらしい鳥で、日本では1980年代から飼い鳥が野生化したとのこと。。。
この時は、四羽が一緒に来てくれましたが、そろってくれたのはこの時だけ。 (^_^)v
≪ ソウシチョウ ≫ 15㎝
この時期、鳥さんの出が悪いようなのですが、このソウシチョウだけは、一日に一度は出てくれるようです。
ほんとにかわいらしい鳥で、日本では1980年代から飼い鳥が野生化したとのこと。。。
この時は、四羽が一緒に来てくれましたが、そろってくれたのはこの時だけ。 (^_^)v
色合いが薄いのがいますね。
雄雌に関することも、
成鳥、幼鳥に関することも記載がなくて、↑の絵では
はっきりとはしません。
時季的には、親子でもいいかとは思いますが・・・?
それにカラフルでペットにしたくなる気持ちがわかります。
3枚目のポーズなんかメロメロになりそうです(笑)
こちらでも数年前に一度市内の公園で発見されたのですが・・・
私は残念ながら会うこと叶わずでした。
増えすぎるのも・・・でも、会いたいような・・・
外来種として何かと話題の多い鳥ですが、何時見ても美しく綺麗です。
ハトやヒヨドリ、カラスよりはるかに現れて嬉しい小鳥ですね。
自分も見つければ必ずレンズを向けます。
会えて良いですね
いる所にはいるのですね。
私は、もう何年も会えていません
ウグイスだそうです。
ガビチョウのことは気にしませんが、ウグイスのことが気になります。
ウグイスの食べ物が減るのは、かわいそうなので、ソウシチョウが
爆発的に増えていくのはちょっと黙って見ていられないような・・・
これでまた首がつながりました (;^ω^)
ほんとにここのところの鳥さんの出の悪さには、頭を抱えざるを得ませんね。
今年の異常気象の影響が、鳥さんの世界にも如実に表れているのでしょうか?
いい加減、例年の季節を取り戻してほしいものです。
なっています。
私も、ソウシチョウに会えるのは、今のところこの場所だけです。
そのうち、サプライズ的な出会いがほかでもあるかもですね。