相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

カイツブリの巣

2012-05-08 | 日記
≪ カイツブリ ≫


この池で、ヒナが孵ったと言うことを知り、早速出かけてみました。
案の定、餌をくわえた親がいそいそとヒナたちのところに運んでいます。
と、思ったら、スルリと自分で飲み込んでしまいました。




反省顔のカイツブリ、親。





引き返して、またゲット。
嬉しそうに巣のある場所に向かいました。




巣は、この葦原の茂みの中にあり、何度も何度も餌を加えて運ぶのですが、今日は一度もヒナたちの顔を見ることはできませんでした。
そのうち、親の背中に乗ったヒナたちを見ることができるでしょう。楽しみです。




そのあと、別の場所で抱卵中だと言うのでそこも覗いてみました。



いました、いました。
しっかり抱卵中です。





しばらくこの状態を続けていましたが、交替要員がやってきました。
先にいた方は、いそいそと巣から降りていきました。
お腹がすいていたのかな・・・?





どちらがオスかメスかが、区別できなくて・・・^^;

交替する時に、卵もしっかり見ることができました。





巣の上に上がった親は、卵を抱卵しやすいように、真ん中に寄せたりしていました。
上の写真では3個だけ見えますが、全部で4個あったようです。




そのあと、入れ替わっていた別の方の親はしばらくすると、巣材を山のように持ってきました。
口にはさんだ巣材と一緒に、背中には大きな葉を乗せていました。

ご近所の人と思われる方が話しをされたのですが、昨日、二羽の親が乗ったら巣が沈み始めたそうです。
そこで今日は改修作業に余念がないと言うことのようでした。

ここでも、もうすぐヒナ誕生となることでしょう   



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 珍風景 !? | トップ | シジュウカラの餌運び »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しょうこ)
2012-05-08 22:19:39
カイツブリが営巣できるっていいですね。
私の行くフィールドでは餌が無くて
毎年のように巣作りをして卵も孵すのですが、
餌が無くて子供を育てることができません。
親は、人間からパンをもらったりしてますが、
子育てとなると動物性蛋白質が無いと無理です。
korekoreさんの所は、きっといい環境なんでしょうね。
じっくりと観察してください。
楽しみにしています。
返信する
カイツブリ (S15)
2012-05-08 22:36:11
雛は、顔を見せてくれませんでしたね
まあカワセミが、立ち寄ってくれたので
良しとしましょう
でも、korekoreさんは会えてないんですよねェ
明日また、確認しに行ってきます。

もう1ヶ所の、抱卵の交代シーンが見れて
良かったですね卵の確認も出来たし。
此方の、雛の誕生が待ち遠しいですね
返信する
賢い! (どさんこ)
2012-05-08 23:14:51
巣を補強したり体をすべて使っての家作りだなんて偉いですね~

でも雨が降ったら巣が流されないかちょっと
心配です・・・
もう少し高くした方がいいかも・・・

ヒナに大きな魚を運んでいますが、」ちょっと
大き過ぎではないですかね・・・

いいものが見れましたね~
返信する
そうっかぁ~・・・ (悠遊自適)
2012-05-09 07:21:37
もうそんな季節だねぇ~・・・

昨年は、琵琶湖岸で毎年育てるカンムリカイツブリの
お子ちゃまを撮ったんだ!
ぼちぼち様子見をしてこなくっちゃ~・・・

最初の魚 よっぽどお腹が空いてたんでしょうねぇ~
たまには親も食べないとね!
返信する
可愛らしいですね! (kogamo)
2012-05-09 09:32:53
こんにちは。夫婦で協力し合って、巣作りから抱卵している様子がとっても微笑ましいです~。
親もしっかり食べないと子育てが出来ませんよね。安心しました。
浮巣は、もう少し水草を盛り上げないと沈みそうで心配ですね。
背中に巣材をしょって頑張っていますね。偉いものです ^^
巣の場所は雄が決めて作るそうで、巣材を持ってるのがたぶんオスでは?と思います。
こちらの公園では、魚が少なくなっているので今年は子育てが見られないかもしれません。
様子を見に行かなくちゃと思いました。
卵も撮れて、よい記録写真が撮れましたね。続けて観察すると面白いでしょうね。
可愛いおんぶも見られるとよいですね。
返信する
korekoreさん、こんにちは (polo181)
2012-05-09 15:50:02
カイツブリの抱卵姿がすっかり明らかになりました。私は見たことがありません。浮き巣なの
ですね。賢いな。この時期だと、川や池が荒れることが少ないから安全です。あの、オンブの
姿が何とも言えないほど可愛いのです、是非撮影してください。
多摩川のカイツブリは、とても神経質でして、すぐに逃げてしまします。
返信する
≪ しょうこさん ≫ (korekore)
2012-05-09 16:51:10
こちらの両方の池の餌事情は、なにしろ初めての場所なので私にはよくわかりません。
ただ、最初の場所では何度も親が餌の魚を運んでいたので、大丈夫かと。。。
そのうち、背中におんぶされたヒナたちを見たいと思っています。
返信する
おんぶ (うちの平さん)
2012-05-09 16:53:02
どんどんポイント増やしていますね。

カイツブリのおんぶまだ見た事無いのですが、
korekoreさんのアップ、楽しみにしています。無事に子育てできると良いですね。
返信する
≪ S15さん ≫ (korekore)
2012-05-09 16:55:30
何かといろいろお世話になりました。
楽しい一日となりました。
餌をゲットするのはいいけど、スリルと飲み込んで慌ててまた餌場に戻るのが面白くもあり、
かわいくもありました。
二ヶ所で見れてよかったです。
今日、Y公園に行ったら、カラスが巣の下に潜り込み、巣がぐちゃ、ぐちゃになってました。
二番子を待つしかないようです。。。
返信する
≪どさんこさん≫ (korekore)
2012-05-09 17:02:52
実は、二ヶ所目のこの巣は建て替えのようですよ。
最初の巣は、三月の大雨で流されてしまったとか・・・
それで、補強にせっせと巣材を運んでいたのかもね。学習能力が高いカイツブリでした。

最初の場所では、エビの殻を取って咥えていったこともあったそうです。
きっとヒナたちは大喜びしたことでしょう。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事