≪ ミソサザイ ≫ 10-11cm スズメよりずっと小さい。日本最小クラス。
ホントかどうか断定はできませんが、当日この現場にいたご夫婦二人で言われるには、あの甲高い声で囀るのはオスだけだそうです。
メスは鳴いても地鳴き程度なので、しっかり見張っていないと来ていることに気づかないこともあるとか。。。
とすると、↑ はオスと言うことになりますね。
ちょうどいい場所にお立ち台があります。
何かの記念の岩なのですが。。。
口にしているのは、なんだろう・・・?
雌雄同色と図鑑には書いてあるのですが、明らかに ↑ と ↓ では色が違いますが。。。???
資材を運んでいる姿も見ることができした。
地元の人によると、三ヶ所くらいで巣が準備されているようだとか。
昨年知ったのだけど、巣の選択権はメスにあるのだそうです。
いつごろになったらミソサザイの雛は誕生するのだろう。
気になります。
ホントかどうか断定はできませんが、当日この現場にいたご夫婦二人で言われるには、あの甲高い声で囀るのはオスだけだそうです。
メスは鳴いても地鳴き程度なので、しっかり見張っていないと来ていることに気づかないこともあるとか。。。
とすると、↑ はオスと言うことになりますね。
ちょうどいい場所にお立ち台があります。
何かの記念の岩なのですが。。。
口にしているのは、なんだろう・・・?
雌雄同色と図鑑には書いてあるのですが、明らかに ↑ と ↓ では色が違いますが。。。???
資材を運んでいる姿も見ることができした。
地元の人によると、三ヶ所くらいで巣が準備されているようだとか。
昨年知ったのだけど、巣の選択権はメスにあるのだそうです。
いつごろになったらミソサザイの雛は誕生するのだろう。
気になります。
カワガラスに続きハシゴでの撮影のようですね。
急な坂道を上がって行けばミソッチに会える良いポイントですね。
ミソッチは、ダミーの巣を何カ所も作って♀のお気に入りの
巣を使うようですね。
MFでは、ミソッチは確認できていませんが、カワガラス
の営巣を本日確認できました。
今年は、H渓谷へ遠征せずに済みそうです。
先日行った時は
求愛ダンスをしていましたヨ。
巣材集めもしていたし。
雛の誕生が楽しみですね会えればいいけど
小さな身体で精一杯 大声で春の歌♪
渓流の鷦鷯(みそさざい)さん
今年も元気 嬉しいですね!
また、どの写真もシチュエーションがいいですね。
雛が見られれば最高ですね。
こちらは、人見知りの個体なのか、なかなか会えません。
遠征先での再会になりそうです。
尾羽をピンと立てて囀るポーズがカッコいいですね。
小さな体で、何処から大きな声が出るのか不思議です。
巣材集めも始まったのですね。
嘴に巣材を銜えながら、何処に巣を作ろうかな?と考えているようなミソッチが可愛いですね。
はーい やはり次はみそっちときましたね ふふ
この子を見ると何故か清々しい気持ちになりますね
この小さな身体から発する声はとても素敵ですよね♪
どんな子供が育つのかしら…♪\(^o^)/
でも、それはあまりよく撮れていなかったので、後日、ミソだけの狙いで再度行ってみたのです。
やはり、一点集中主義の方が私には合っているようです。
カワガラスの営巣地、発見できたようで、これから楽しみですね。
一度は見てみたいものですが・・・
でも、もうペアの相手が決まったかもしれないし、今後は求愛ダンスは必要ないですね。
しかも場所が渓流なのであたり一面に響き渡り、いかにも春の訪れです。