
親切なご近所さんから立派な渋柿(ほんとは相応のお名前があるに違いない)を頂きました😊
昔々に挑戦した時に、素晴らしくカビさせてしまい、残念無念で、以来、干し柿は買うものと秘かに誓っておりましたトホホ😁✨✨
去年も、折角のお声掛けをお断りしてしまったのが残念で、心機一転もう一度干し柿への道を歩むことを決意いたしました。

まずはアマゾンプライムの音楽から、広瀬香美の冬歌をチョイス😊🎶
🎵絶好調 真冬の恋
スピードに乗って
へたのまわりを削ぎとります。
これがなかなかの技を必要とし、二本の指を血に染めました。

今度は上から下に向かってピーラーで皮剥きを続けます😊
勇者の明かしの流血は、ご心配お掛けしましたが、うちの救急箱のなかでも一番上等なカットバン🩹を使いまして、見事復活しました。

まずは70センチの紐を必要分用意し、両先に一つづつくくりつけます。
くくりつけ終了したものから順にウイスキーのお風呂に漬けます。
酒好きの家には、常にお手頃なウイスキーが置いてありますので、そのなかでも40度というのを探しだして、ヘタのところまで充分浸かるように致しました。

40度数のお風呂は心地よいようです。
どんぶらこっこ。
残ったウイスキーは勿体ないので、少し傷のある柿を選び出しておりましたので、ヘタを取り、その部分にウイスキーをつけてから、ビニール袋を二重にして、あわよくば合わせ柿になりますよう🙏楽しみにすることにしました。

翌朝嬉しくて、パジャマのままでこうして吊るしました。
美味しくなぁれ😁✨✨
今日もお越しいただきありがとうございます☺️
素敵なコメントありがとう😆💕✨ございます🙇(⌒‐⌒)
干し柿〰️☺️🌸
楽しみですね😃美味しくなぁ~れ❗
ゆっくり夜🌃✨時間をお過ごし下さいね〰️☺️🌸(⌒‐⌒)
🌸さこ
ヤッホー👋😃
コメントこちらこそありがとうございます☺️
嬉しいです
さくらこさんのエールでうちの干し柿ますます甘くなれますよ。
楽しみです。