クリスマスごろに咲くという噂のヘレボルス·ニゲル。
うちでは三月が決算大売り出しです😏
年末からの大雪が根雪となり、半日日陰の庭に、五年前からお迎えしていた、うちのクリスマスローズ。
あの頃は葉が三枚しかない可愛い子ちゃんでしたぁ。
花を諦めた頃、三年目にグングン成長して、花芽を見つけた時には飛び上がって喜びました。
年末からの雪の重みに耐えていたにも関わらず、五年目のクリスマスローズは、今年も相も変わらず美しいです😁🤭🤗✨✨
先日のセツブンソウでもお伝えしましたように、キンポウゲ科の特長らしく、花は退化して、花に見えるのはやはりガクだそうです。
雄しべがたくさん見えてます。
雌しべは、も少ししたら、真ん中あたりから顔をのぞかせるみたい。
今じっと見たらでてますわ。
糸のような雌しべ。
ドヒャア
これからも観察が楽しみです。
クリスマスローズは、株分けか?もしくは種からふやせるとかきいてます。
ですので、今年は種取りに挑戦してみたいと、お茶パック用意しています。
四年目の赤いのも咲きそうです。
これがまた、楽しみです(*´σー`)エヘヘ
東京でもクリスマスには間に合わないところが多いみたいですけど。
友達の家にもあって「下ばっかり向いてるんだよね〜」
でも、あまり花のない季節に咲いてくれる健気な花でもありますよね❤️
コメントいつもありがとうございます(*ゝω・)ノ
とても嬉しいです☺️
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
名称変更大賛成(@ ̄□ ̄@;)!!
私のうちでは、自称スプリングローズと名付けます🤭
そうなんですよ。
土と仲良くならなくては、可愛いお顔を撮影📸するのが難しいです。
巷では「🤣う○こ座り」などと名付けられた格好で私は撮影に挑みます。
撮影後は、お尻ペンペンして土を払うのが礼儀作法(///ω///)♪
来年は交配に挑戦してみようかななどと大それた野望をも抱いております( ̄ー+ ̄)