こーいちのブログ

ヤフーブログがサービス終了するのでこちらに戻ってきました

猫ども

2019年12月15日 | ねこ(バロン&はな)
はな。

日に日に成長してます。

だっこすると必ずゴロゴロと喉をならします。

この音が超音波を発生して骨に良いとされています(らしい)。
ネットで調べると色々と出てます。

手術跡。

ごっそりと毛がもっていかれちゃってます。

先住の。。。

来年の干支のネズミ。

猫ゲージ作成

2019年11月15日 | ねこ(バロン&はな)
先住猫の「バロン」の時は購入しましたが、二匹目となる「はな」を迎えるにあたり、今回は自分で作成しました。

猫ゲージです。

猫ゲージも高いですからね。
ショップによってはキットで購入出来る場合もありますが、それでも軽く1万円以上はしますからね。

バロンのゲージを使うことも考えましたが、色々事情を考慮すると、やはりはな用のゲージを用意することにしました。

ただあまりお金は掛けたくなかったのでネットで調べて自分で作ることに。
手間も掛けたくなかったので材料は100均メインで簡単に組み立てることが出来る材料を仕入れました。

ダイソーでメッシュネット、結束バンド、突っ張り棒。
ホームセンターじゃなくても手に入ることが出来るんですよねー

カインズでパズルマットも購入。
あと、余ったダンボルールも使用しました。


で、これが完成したのがこれだわ。


真ん中が入口です。上から下に開くようにしました。洗濯バサミで上で止めます。


左側を二段にしまして、上段が寝室。


下でくつろぐ灰色猫。ここは君の家じゃないんだけどねぇ。。。


右にシステムトイレと水飲み場。


夜はこうして全て目隠ししてます。これじゃホームレスの家だわ(^^;


猫は夜行性ですが夜はゲージに入って寝てもらってます。

主の三色猫は家の屋上に置いてあるダンボールの中でもよくくつろいでいます。


材料費も安くすみ、簡単に増築・解体も出来ますのでとても便利です。