KOROSUKEの散歩日記-2

日々の散歩の記録と写真を気儘まに撮ってます。

11月19日の散歩 途中棄権

2022-11-19 | 散歩の記録(日記)
出だしは、曇で雨は降らないはずでした。
風車は、回ってます。
未だ降ってません。
マム
マリーゴールド
皇帝ダリア
皇帝ダリアの写真を撮ったあたりから、雨が顔に当たりだしました。
海に出た頃には、引き返すしかないほどでした?
雨男の力が炸裂しましたね。(笑)

2022/11/19
  • 午前 曇/雨
  • 午後 雨/曇
  • 気温:  10℃ - 16℃
  • 歩数 : 11,663歩
  • 消費cal: 1,650kcal

  • 明日の天気 晴れのち曇り
  • 降水確率(%)30%
  • 気温は 10 21℃
洗濯物は外に干すのは避けた方が良いでしょう。
散歩も様注意ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南青亀虫

2022-11-19 | 昆虫写真
ミナミアオカメムシ(南青亀虫)
科属名:カメムシ科カメムシ亜科アオカメ属ミナミアオカメムシ
英名:southern green stink bug(USA)
   southern green shield bug(UK)
   green vegetable bug(Australia and New Zealand) 




📸(11/18/2022)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Shrimp Bush

2022-11-19 | 植物写真
コエビソウ(小海老草)
別名:ベロペロネ(Beloperone)、ベロペロネ・グッタタ(Beloperone guttata)、False Hop 、Shrimp Bush(シュリンプ・ブッシュ)、Mexican shrimp plant、shrimp plant
科属名:シソ目キツネノマゴ科キツネノマゴ属コエビソウ種
開花期:5月~11月



📸(11/16/2022)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする