KOROSUKEの散歩日記-2

日々の散歩の記録と写真を気儘まに撮ってます。

特定外来生物

2022-05-15 | 植物写真
オオキンケイギク (大金鶏菊 )
別名:ケナシオオキンケイギク, ホソバオオキンケイギク, アラゲオオキンケイギク
開花期:5月~7月
自然分布:北アメリカ
侵入分布:沖縄を含むほぼ全国
侵入年代:1880年代
影響:在来種と競合 
影響を受ける生物:在来の草本植物

国立環境研究所 
「侵入生物データベース」より



📸(05/10/2022)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 05月14日の散歩 曇り/晴 | トップ | ラミーカミキリ »

コメントを投稿