KOROSUKEの散歩日記-2

日々の散歩の記録と写真を気儘まに撮ってます。

子鬼百合

2022-06-29 | 植物写真
コオニユリ(小鬼百合)
科属名:ユリ科ユリ属
開花期:7〜9月
オニユリには葉の腋に珠芽(むかご)がつくが、コオニユリにはつかない。
コオニユリは実生から6〜8年立たないと開花しない。
オニユリはムカゴから3年くらい、タカサゴユリは1年目に開花する。
そうです



📸(06/28/2022)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

06月28日の散歩 梅雨明け

2022-06-28 | 散歩の記録(日記)
梅雨が明けたそうです!
未だ6月です。
暑い夏の始まりです。
槿
川の水が涼しそうなこと

小鬼百合





暑いぞ!
真夏日です。
2022/06/28
  • 午前 雨/晴れ
  • 午後 晴れ
  • 気温:  25℃ - 31℃
  • 歩数 : 13521歩
  • 消費cal: 1642kcal
明日の天気は、晴れ
降水確率は、10%~20%
気温は、24 32℃
明日も暑いですね。
散歩が嫌になりそうです。
洗濯物は乾きます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今此処に居ます。

2022-06-28 | 今ここに居ます
天気はエエで‼️
暑いぞ。😭









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

stokesia

2022-06-28 | 植物写真
ストケシア(stokesia )
科属名:キク科ストケシア属(ルリギク属)
開花期:6月~10月




📸(06/17/2022)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

06月27日の日記 休足日

2022-06-27 | 散歩の記録(日記)
朝起きた時は、曇り
でも暑い!
パラパラと降りだし
不快指数は、MAX
お昼前に上がり
最高気温は、30.1℃
真夏日です。😢
何処からか今日は、休め!と言う
声が聞こえたので休足日にしました。
紅蜻蛉
2022/06/27
  • 午前 曇り/雨
  • 午後 晴れ
  • 気温:  24.8℃ - 30.1℃
  • 歩数 :  7141歩
  • 消費cal:  1403kcal
明日の天気は、くもり時々晴れ 
降水確率は、10%
気温は、24℃ 30℃
明日は、暑く成りますが、大丈夫そうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする