宝塚シニアチーム「すみれサイクラーズ」

サイクリング同好会の活動の様子をアップ!

2019.9.14RST&9.21例会

2019年09月23日 | RST

◎9月14日(土)RST曇り 参加者:伊藤さん、米谷の2名。凌ぎよい気候!北西の風で行きは追い風。漕がなくてもスイスイってな感じ。休憩もなく河口へ直行!河川敷の自転車道にはアキアカネが彼岸を感じさせている。I氏は久々のランドナーをくりだし、私のロードバイクについてくるのがしんどかったようだった。タイヤが細いし、車体も軽いのが・・・。

◎9月21日(土)9月例会。曇り 肌寒いくらい時折雨がポツリ。参加者:伊藤さん、山形さん、米谷の3名。米の収穫時期となった。自転車で走っていると黄金色が目立ち彼岸花もちらほら。私事、彼岸花をみると孫の誕生日が近づいていることを思い出す。今回は、久々に伊丹の「猪名野神社」を目指す。敷地内には古い絵馬。相撲の土俵がありなかなか由緒ある神社とのこと。伊丹「有岡城」の北に位置する。

今日は本当に温湿度ともに低く走行しやすい。路上温度は21℃。ほとんど汗もかかなかった。

参道には人がチラホラ。PS:伊丹市立中学校の体育祭が盛んだった。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿